当サイトは、本当にお得になる情報を探し紹介していますが、紹介先で広告収益を得られる場合は広告の提携を行なっております。 継続的なサイト運営のため、ご理解のほど宜しくお願い致します。
韓国語

実際の受講生が韓国語教室「K Village」の実態を紹介!

k-village tokyo アイキャッチ画像 実体験記事

안녕하세요〜!(こんにちは〜!)

突然ですが皆さん、「K Village」という韓国語教室を知っていますか?

韓国語教室といえばここ!というくらい超有名な学校ですよね。

「料金も安いし、すごく気になっている・・・」

という人も多くいるのではないでしょうか?

そこで今回は「K Village」に実際に通っている私が、「K Village」の実際のレッスン内容やサポート体制など、徹底的に紹介しようと思います!!

>>「K Village」公式サイトはこちら

「K Village」って何?

K Villageとは全国16校開講する日本最大の韓国語教室です。

レッスン料金も1回当たり550円〜と超格安なので、気軽に無理なく韓国語を学ぶことができます。

K Village Tokyoに在籍している講師陣は全員日本語が堪能なので、困ったことがあれば日本語で相談することができます。

>>「K Village」公式サイトはこちら

そもそも、なぜ通おうと思ったの?

もともと私は、韓国ドラマを見たり旅行に行く機会が多かったため、せっかくなら韓国語を話せるようになりたい!と思い韓国語の勉強を始めました。

そんな私が「K Village」を選んだ決め手はこの3つです。

  1. 料金がとにかく安かったから
  2. 駅から近く、通いやすい場所にあったから
  3. 日本語が通じるから、安心して通えると思ったから

とにかく1番の決め手は、なんといっても料金の安さです。

1レッスン当たりの料金が550円〜とかなりのお手頃価格はとても魅力的でした。

教室の場所も駅から近くてめちゃくちゃ通いやすい。

しかも在籍している講師は全員日本語がペラペラだから、もしもの時も安心!

そして無料体験の雰囲気も良かったので、K Villageで韓国語を学ぶことを決意しました。

実際のレッスンはどんな雰囲気?

それでは、ここからは私が通っている実際のレッスンの雰囲気を紹介します。

ちなみに私はグループレッスンで通っています。

実際のレッスンの流れ

K Village Tokyo レッスンの流れ

〜グループレッスンの流れ〜

  1. 講師の質問に対する受け答え
  2. 宿題の答え合わせ
  3. 教科書を使ったレッスン

①質問に対する受け答え

質問タイム k village tokyo

レッスン時間は全体で50分です。

まずは専属講師が受講生に1人ずつ質問するので、それに対して日本語or韓国語で答えます。

ちなみに質問内容は「뭐 했어요?(先週は何をしましたか?)」です。
(今のところ、これ以外の質問はされていません。)

初級クラスでは大半の人が日本語で答えますが、上級クラスになると韓国語を交えて受け答えをする人が多くなります。

これによって、自分の身の回りの出来事を韓国語で表現する力が身に付きます。

②宿題の答え合わせ

k village tokyo 宿題の答え合わせ

受講生に対する質問が全て終わると、続いて宿題の答え合わせをします。

学校の授業のように、当てられたら答えるといった感じです。

宿題(ワークシート)は、自宅で印刷or校舎内で1部100円で購入することができます。
(ちなみに私の周りは校舎内で買っている人がほとんどです。)

③教科書を使ったレッスン

K Village Tokyo レッスン

宿題の答え合わせが済んだあとは、教科書を使ってレッスンを行います。

ここでは文法だけでなく、実際にどんな場面で使うかといった事まで教えてもらえます。

進捗スピードはゆっくりめなので、初心者でもしっかり授業についていくことができます。

今のクラスよりもレベルの高い授業を受けたくなった場合は、クラス変更の申請をする事もできます。

>>「K Village」公式サイトはこちら

使っている教材の紹介

K Villageでは、クラスのレベルが上がるにつれて使用する教科書が変わります。

私が現在使っている教科書はこちら↓

K Village Tokyo テキスト

K Village Tokyoオリジナル教材「すぐに使える韓国語」です。

図解やイラストがたくさん載っており、かなり分かりやすく解説されているので韓国初心者でも問題なく読むことができます。

ちなみに、この本は非売品なので書店で購入することはできません。

どんな人が通っているの?

私が実際にK Villageで会った人達はこんな感じでした↓

  • 女性(ほとんど)
  • 年齢は20〜30代(大学生もたくさん)
  • K-POP好きが多い

K-POPの影響で韓国語を勉強している方が大半なので、雑談はK-POPネタが本当に多いです。

クラスで仲良くなって、一緒に推し活している子もたくさんいます。

K-POP好きな人なら、仲良くなれる友達が見つかるかもしれませんね。

>>「K Village」公式サイトはこちら

「K Village」のレッスン料金とプラン

それでは、K Villageのレッスン料金とプランを紹介します。

グループレッスン

プラン名 レッスン
料金
1レッスン
当たりの料金
レッスン
時間
ライト 2,200円 550円
(月4回)
50分
スタンダード 4,400円 1,100円
(月4回)
50分
プラチナ 4,400円 1,100円
(月4回)
50分

※上記のレッスン料金に月会費2,200円(プラチナは6,600円)が掛かります。
※「スタンダード」とはレッスンの振替ができるプランです。
※「プラチナ」とはレッスンの振替でができ、かつ月1回マンツーマンレッスンが受講できるプランです。

マンツーマンレッスン

プラン名 レッスン料金 レッスン
時間
利用可能時間
個人デイタイム 3,850円(1回) 50分 平日:18時開始までのレッスン
土日:終日どのレッスンでもOK
個人フルタイム 4,950円(1回) 50分 平日:終日どのレッスンでもOK
土日:終日どのレッスンでもOK

※上記のレッスン料金に月会費2,200円が掛かります。

私は週によって予定が異なるので、自由に授業の振替ができる「スタンダード」プランを選びました。

>>「K Village」公式サイトはこちら

「K Village」はこんな人におすすめ

  • とにかく低価格で韓国語を学びたい人
  • アットホームな雰囲気が好きな人

K Villageの最大の魅力は、やっぱり何といってもレッスン料金の安さです。

これだけ低価格で韓国語を学べるのは「K Village Tokyo」だけです。

またK Villageのレッスンは「会話中心」なので、楽しく和気あいあいと韓国語を学ぶ事ができます。

>>「K Village」公式サイトはこちら

まずは気軽に無料体験に行こう!

K Villageでは、現在無料体験レッスンを行っています。

全国16校あるので、ぜひお近くのお近くの教室に行ってみてください!

私の時もそうでしたが、強引な勧誘は一切ないので安心してください。

あなたにぴったりの韓国語教室が見つかることを祈ってます♪

>>「K Village」公式サイトはこちら