当サイトで、海外キャッシング用クレカとしておすすめしている『アコムACマスターカード』は海外からでも、ネットで繰り上げ返済をすることができます。
ただ、繰り上げ返済をしたことがない方には、イマイチ馴染みが薄かったり、分かりづらかったりすると思うので、今回その手順を画像付きで紹介していきます。
海外でACマスターカードの海外キャッシング⇒繰上返済を行いたい場合は、是非参考にしてみてください。
・アコムACマスターカードのネットでの繰上返済方法・必要なもの
・アコムACマスターカードの繰上返済における注意点
最もお得な外貨両替ランキング!
100を超えるクレジットカードの中から、海外キャッシングが得意な3枚のカードを選出!
徹底比較で分かった海外キャッシングが得意なクレジットカードとは?
クレカの海外キャッシングだけでなく、他の外貨両替方法も含めて徹底比較しました。
「結局のところ何が一番お得なの?」という方はこちらをどうぞ。
この記事は、2019年9月頃の情報をもとに作成されています。
そのため、記事に関する情報が古くなっています。
最新情報は必ず公式ページよりご確認をお願いします。
※現在、サイトの情報を更新中です。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
アコムACマスターカードのペイジー(ネット)繰上げ返済の手順
早速、【アコムACマスターカード】のネットからの繰上返済方法を紹介していきます。
ACマスターカード海外キャッシング概要
今回は台湾で海外キャッシングをして、そのまま台湾から繰上返済処理を行いました。
海外キャッシングを行ったのは、2019年6月19日(水)で、繰上返済処理を行ったのも、2019年6月19日(水)です。
キャッシング後、わずか1時間ほどしか経っていない状態で、繰上返済をすることができました。
【ACマスターカードの特徴】でも伝えている通り、海外ATM利用手数料は一切かからず、即日返済だったため、キャッシングの利息も無料でした。
つまり、手数料を一切かけずに外貨両替をすることができました。
もちろん他の外貨両替手段では、手数料0円というのはありえません。
ACマスターカードの繰上返済はとても簡単だし、画像付きで説明していくから、必要な人は参考にしてね!

▲まずは、【ACマスターカード会員ページ】にログインします。
会員番号と暗証番号は旅行中でも分かるように、必ずどこかにメモするか、覚えていくようにしましょう。

▲ログインすると、現在の利用状況などが表示されており、更に下の方へ行くと「インターネットでのご返済」というボタンがあるので、これをクリックします。

▲先述の「インターネットでのご返済」をクリックすると、インターネット返済の事前注意が表示されます。
当然、インターネットからの返済の場合、ネットバンキングサービスが必要になるので、これは事前に準備しておく必要があります。

▲利用残高の確認をします。
そのまま「次へ」を押して、手続きを進めていきます。

▲このページで、返済金額を決めます。
全額返済するのであれば、(例)6,892円を入れて、若干分だけ減らしておきたいなら、希望の額を記入しましょう。
一点注意として、即日返済できるのは海外キャッシング利用分だけで、海外でのショッピング利用分はまた後日の返済になるよ。

▲入力した金額を確認して、問題なければ「実行」をクリックしましょう。

▲ここから先は利用するインターネットバンキングの手続き画面になります。
まずは、どの金融機関(ネットバンキング)を使うかを選択します。

▲繰上返済に使用する金融機関を選びます。
対応金融機関は【こちら】から確認できます。
今回は「三菱UFJ銀行」を利用していきます。

▲銀行を選択すると、返済金額などの確認と、金融機関ネットバンキングページへのリンクが表示されるので、そのまま進めていきます。

▲そのまま進めていきます。
※Pay-easy(ペイジー)は、ネットバンキング利用での料金支払いのことで、特に特別な登録なんかは必要ありません。
ここから先は、各銀行によって手続きが多少異なるけど、大体どこも一緒(ワンタイムパスワードが必要など)だから、参考にしてもらえればと思うよ。

▲ネットバンクのIDとパスワードを入力してログインします。

▲三菱UFJの場合、まずEメールアドレス宛にパスワードが送信されます。
もちろんリアルタイムで送られてくるので、そのまま入力して進めます。

▲この画面で振込内容の確認を行います。
また、この画面で一緒にワンタイムパスワードも入力します。

▲ワンタイムパスワードは、一般的に上記のようなトークンか、スマホアプリから確認することができます。(画像は別銀行のワンタイムパスワード表示トークンです。)
旅行先からネットでの繰り上げ返済をする場合は、旅行先にも必ず持って行くようにしましょう。

▲これでアコムACマスターカードの繰上返済手続きは終了です。

▲ペイジー支払い完了と同時に、三菱から料金払込受付のお知らせメールが届きます。
意外と簡単だったね!
そうでしょ。流れに沿って処理を済ませれば、大体2~3分程度で支払い手続きは完了するよ。
アコムACマスターカードのペイジー(ネット)繰上げ返済の注意点
アコムACマスターカードのネットでの繰上返済に関して、いくつか注意点があります。
- ショッピング利用に関しては、即日繰上返済ができない
- 必要なものを用意する
- 繰上返済できる時間帯に注意
ショッピング利用に関しては、即日繰上返済ができない
ACマスターカードの一つ目の注意点として、ショッピング利用分に関しては、即日での繰上返済ができないことが挙げられます。
ACマスターカードの魅力の一つに、海外キャッシング利用分の即日繰上返済があります。
一方で、海外ショッピング利用分に関しては、計上されるタイミングが異なります。
そのため、同日に海外キャッシング・海外ショッピングを利用しても、即日の繰上返済ができるのはキャッシング分だけになってしまいます。
ちなみに、ショッピング利用分は繰上返済可能になるのに、どの位時間がかかるの?
2019年6月19日に台湾で、海外キャッシング・ショッピングどちらでも使ったから、その場合の例を見てみようか。
- 6月19日に海外キャッシング利用⇒即日で繰上返済可能
- 6月19日に海外ショッピング利用⇒7月20日以降に繰上返済可能
※海外ショッピング繰上返済可能日に関しては、オペレーターに確認。
確かに、ショッピング利用分に関しては、繰上返済できるのがかなり後になっちゃうんだね。
そういうことだね。この点は若干の癖があると言えるかな。
ただ、海外キャッシングだけ使うのなら、ACマスターカード以上に使いやすくて、お得なカードは他にないよ。
ネットからの繰上返済に必要なもの
ACマスターカードの、ネットからの繰上返済に必要なものは以下になります。
- ネット接続
- アコムID&パスワード(どこかにメモなどしておきましょう。)
- 返済用口座のネットバンキングID&パスワード
- 返済用口座のワンタイムパスワード(トークンやアプリなど)
記載はありませんが、当然海外キャッシングする際には、ACマスターカード自体が必要になるので、その点は気をつけましょう。
このように、海外旅行中にネットから繰上返済をしたいなら、必要なものも一緒に持って行く必要があるから、注意してね。
繰り上げ返済の時間帯に注意
基本的にACマスターカードのネット繰上返済は24時間対応しています。
ただ、時間帯によっては、繰上返済できない時間(メンテナンス時間)があるので、その点は注意が必要です。
毎週月曜日 01:00~05:00
1月1日 20:00~1月2日06:00
毎月第3日曜日 0:00~05:30(6月、9月の第3日曜日は、0:00~6:00)
その他、各金融機関メンテナンス日
正直、それほど多くの時間メンテナンスしてるわけじゃないから、あまり注意する必要はなさそうだね。
そうだね。どちらかというと、ネットバンキング(三菱UFJなど)のメンテナンス時間に気をつけた方が良いかもしれないね。
まとめ
ACマスターカードの繰上返済は、ちょっとした注意さえ気をつければ、とても簡単にスムーズに行うことができます。
ネットから即日の繰上返済をすることで、手数料無料で外貨両替をすることができるので、気になる方は是非ACマスターカードを発行して、その安さを体感してみてください。
最後におさらいとして、ACマスターカードのネット繰上返済に必要なものを再度紹介しておくよ。
- ネット接続
- ACマスターカード(海外キャッシング自体に必要)
- アコムID&パスワード(どこかにメモなどしておきましょう。)
- 返済用口座のネットバンキングID&パスワード
- 返済用口座のワンタイムパスワード(トークンやアプリなど)