当サイトは、本当にお得になる情報を探し紹介していますが、紹介先で広告収益を得られる場合は広告の提携を行なっております。 継続的なサイト運営のため、ご理解のほど宜しくお願い致します。
クレジットカード

【エポスカード】ネットで繰上返済をする方法・手順!

旅女子あや
旅女子あや

こんにちは!旅好き女子のあやです!
賢く楽しく旅するため、旅に関するお金の情報を、日々研究しているよ★

このページでは、当サイトで、海外キャッシング用クレカとしておすすめしている『エポスカード』の繰上げ返済について、やり方をまとめました!

エポスカードは、ネットで繰り上げ返済をすることができるのが便利なので、海外からでも返済ができちゃうよ!
それでは、早速見ていこう。

当サイトで、海外キャッシング用クレカとしておすすめしている『エポスカード』は海外からでも、ネットで繰り上げ返済をすることができます。

ただ、繰り上げ返済をしたことがない方には、イマイチ馴染みが薄かったり、分かりづらかったりすると思うので、今回その手順を画像付きで紹介していきます。

海外でエポスカードの海外キャッシング⇒繰上返済を行いたい場合は、是非参考にしてみてください。

このページで分かること!

・エポスカードのネットでの繰上返済方法・必要なもの
・エポスカードの繰上返済における注意点
・エポスカードのペイジー(ネット)繰上げ返済の手順

エポスカードのペイジー(ネット)繰上げ返済の手順

早速、【エポスカード】のネットからの繰上返済方法を紹介していきます。

エポスカード海外キャッシング概要

今回は台湾で海外キャッシングをして、日本に帰ってきてから繰上返済処理を行いました。

海外キャッシングを行ったのは、6月19日(水)で、繰上返済処理を行ったのは、7月11日(木)です。

結果的に、262円程度の手数料しかかけずに、約7,000円(1,000台湾ドル×2回)の外貨両替をすることができました。

手数料内訳:利息23円×2回+海外ATM使用手数料108円×2回

利息で見ると、46円程度しかかかっていないため、かなり少ない金額で外貨を入手することができるのが分かります。

そして、ネットから繰上返済ができるため、海外留学や海外長期滞在をする人達にとっての、現地通貨確保手段にもなります。

旅女子あや
旅女子あや

エポスカードの繰上返済はとても簡単だし、画像付きで説明していくから、必要な人は参考にしてね!

引用:エポス公式ページ

▲まずは、【エポスカード会員ページ】にログインします。

エポスネットIDとパスワードは旅行中でも分かるように、必ずどこかにメモするか、しっかり覚えていくようにしましょう。

引用:エポスカード公式ページ

▲ログインすると、メニューボタンがあるので、タップして、メニューバーを出します。

引用:エポス公式ページ

▲メニューバーの「各種お申し込み」をタップして、更にメニューが開くので、「ネットバンキングで支払う(Pay-easy入金)」を開きます。

引用:エポス公式ページ

▲インターネット入金(ペイジー)支払いのスタート画面に来ます。
このページでは、支払いまでの流れも書いてあるので、ここで一連の流れを確認できます。
次に進む場合は、「月々のお支払い」をタップします。

引用:エポス公式ページ

▲次のページでは、インターネットバンキングの注意事項などの記載があります。
問題がなければ「次のステップへ」をタップして進みましょう。

▲このページでは、支払い金額を確認することができます。
7月27日のお支払い予定額「7,835円」と、7月11日の支払金額「7,789円」で差があるのは、キャッシングした金額の利息がより小さい段階で支払いをすることができるからです。

旅女子あや
旅女子あや

これこそが繰上返済のメリットだね。

問題がなければ、「同意して次へ進む」をクリックしましょう。

▲繰上返済に使用する金融機関を選びます。
対応金融機関は【こちら】から確認できます。

今回は「三菱UFJ銀行」を利用していきます。

旅女子あや
旅女子あや

ネット系の銀行だと、対応していないことが多いから、「三菱UFJ銀行」などのメガバンクのネット銀行を用意しておこうね。

▲銀行を選択すると、規約や返済金額などの確認と、金融機関ネットバンキングページへのリンクが表示されるので、そのまま進めていきます。

▲そのまま進めていきます。
※Pay-easy(ペイジー)は、ネットバンキング利用での料金支払いのことで、特に特別な登録なんかは必要ありません。

旅女子あや
旅女子あや

ここから先は、各銀行によって手続きが多少異なるけど、大体どこも一緒(ワンタイムパスワードが必要など)だから、参考にしてもらえればと思うよ。

引用:三菱ufj銀行Payeasy関連ページ

▲ネットバンクのIDとパスワードを入力してログインします。

▲三菱UFJの場合、まずEメールアドレス宛にパスワードが送信されます。
もちろんリアルタイムで送られてくるので、そのまま入力して進めます。

▲この画面で振込内容の確認を行います。
また、この画面で一緒にワンタイムパスワードも入力します。

▲ワンタイムパスワードは、一般的に上記のようなトークンか、スマホアプリから確認することができます。(画像は別銀行のワンタイムパスワード表示トークンです。)
旅行先からネットでの繰り上げ返済をする場合は、旅行先にも必ず持って行くようにしましょう。

旅女子あや
旅女子あや

ただ、一点注意として、ネット銀行だと大抵ペイジー支払いに対応していないから、「三菱UFJ銀行」などを契約しておくのがおすすめだよ。

▲これでエポスカードの繰上返済手続きは終了です。

▲ペイジー支払い完了と同時に、三菱から料金払込受付のお知らせメールが届きます。

はりねずみくん
はりねずみくん

意外と簡単だったね!

旅女子あや
旅女子あや

そうでしょ?
流れに沿って処理を済ませれば、大体2~3分程度で支払い手続きは完了するよ。

エポスカードのペイジー(ネット)繰上げ返済の注意点

エポスカードのネットでの繰上返済に関して、いくつか注意点があります。

・繰上返済できるようになるまで、時間がかかる
・必要なものを用意する
・繰上返済できる時間帯に注意

一つずつみていきましょう。

繰上返済できるようになるまで、時間がかかる

エポスカードは海外キャッシングしたお金を、ネットから繰上返済できる有能なクレジットカードです。

ただ、一番の注意点は、繰上返済できるようになるまで多少時間がかかるということです。

はりねずみくん
はりねずみくん

どの位時間がかかるものなの?

旅女子あや
旅女子あや

私が台湾で使った時は6月19日に海外キャッシングをして、繰上返済ができるようになったのが7月7日だったよ。

つまり、約19日程度は繰上返済するまでに必要だったって言うことだね。

はりねずみくん
はりねずみくん

確かに、ちょっと時間がかかってるね。
他のクレカとかはどうなの?

旅女子あや
旅女子あや

下記二つのカードは海外キャッシング用クレカとして、とても優秀だよ。
セディナカードJiyu!da!】:海外キャッシング後3~4日程度で、ネットから繰上返済可能
アコムACマスターカード】:海外キャッシング後、即日でネットから繰上返済可能
だけど、ネットから繰上返済できるカード自体、ほとんどないから、そういった意味ではエポスカードは充分優秀だよ。

こういったことから、海外旅行用カードとして、エポスカードは非常に高い評価を得ているのです。

必要なものを用意する

エポスカードの、ネットからの繰上返済に必要なものは以下になります。

繰り上げ返済に必要なもの

・エポスネットID&パスワード(どこかにメモなどしておきましょう。)
・返済用口座のネットバンキングID&パスワード
・返済用口座のワンタイムパスワード(トークンやアプリなど)

記載はありませんが、当然海外キャッシングする際には、エポスカード自体が必要になるので、その点は気をつけましょう。

旅女子あや
旅女子あや

このように、海外旅行中にネットから繰上返済をしたいなら、必要なものも一緒に持って行く必要があるから、注意してね。

繰り上げ返済の時間帯に注意

基本的にエポスカードのネット繰上返済はいつでも対応しています。

ただ、23:30~23:59までの時間帯は、繰上返済が停止しているので、その点は注意が必要です。

はりねずみくん
はりねずみくん

正直、それほど多くの時間メンテナンスしてるわけじゃないから、あまり注意する必要はなさそうだね。

旅女子あや
旅女子あや

そうだね。どちらかというと、ネットバンキング(三菱UFJなど)のメンテナンス時間に気をつけた方が良いかもしれないね。

まとめ

エポスカードの繰上返済は、ちょっとした注意さえ気をつければ、とても簡単にスムーズに行うことができます。

エポスの繰上返済は他カードと違ってネットから行うことができるので、海外留学や長期滞在する方の現地通貨確保手段としても、非常に優秀です。

更に、エポスカードは手厚い海外旅行保険も魅力的です。

年会費無料カードで、これほど海外旅行・海外滞在に適した機能を備えているカードは他にないので、気になる方は是非検討してみてください。

EPOSカード公式サイトはこちら

旅女子あや
旅女子あや

最後におさらいとして、エポスカードのネット繰上返済に必要なものを再度紹介しておくよ。

エポスカードの繰上返済に必要なもの

・エポスカード(海外キャッシング自体に必要)
・エポスネットID&パスワード(どこかにメモなどしておきましょう。)
・返済用口座のネットバンキングID&パスワード
・返済用口座のワンタイムパスワード(トークンやアプリなど)

エポスカードの特徴などについては、下記記事リンクからチェックすることができます。

エポスカードの記事一覧

1.【エポスカードの魅力】エポスカードは海外旅行で使える?キャッシング&海外旅行保険がとにかくお得!

2.【エポスカードの作り方】エポスカードの発行手順・申込み手順

3.【利用設定】エポスカードで海外旅行前に必要な6つの手続き

4.【海外ATMの使い方】クレジットカードの海外キャッシングの利用手順を紹介!(クレカ共通)