【2024年現在】中国での支払いは現金?アプリ?クレジットカード?

中国にはじめて行く際に悩むのは旅行資金を現金で持って行くのか? AliPay等のアプリを使うのか? それとも他の国と同様クレジットカードでいいのか?

悩むところですよね?

管理人が実際に2024年4月に上海と西安に行った際にどうだったかをお話ししたいと思います。

目次

中国での現金

両替所もまれにありますがほとんど見かけないため日本で両替して持って行くか現地のATMから出金するか?です。

ただATMから偽札が出てくることもあるという噂の中国ですので現地での両替はあまりお薦めできません。

安心安全の日本での両替がお薦めです。

あわせて読みたい
【日本円から中国元への両替】どこでするのがお得?空港・銀行のレートを徹底比較! 今度、中国にいくからお得に両替がしたいな。。。 海外旅行や、留学など中国を訪れる際には中国元への両替が必要です。 しかし、実際に両替をするとなると色々な疑問が...

はりねずみくん
ATMから偽札ってさすがに冗談でしょ?
旅女子あや
日本国大使館も注意喚起してる本当のことよ!
中国での偽札に関するQ&A

はりねずみくん
悪い意味で、さすが中国だね。。。

中国でのクレジットカード

中国でクレジットカードはほぼ使えないと思った方がいいです。

四つ星以上のホテル、空港、観光地であれば使えるところもあるかなぁ?レベルで 現地民はクレジットカードを使わないので一般のお店で使えるところはほぼありません。

ここまでクレジットカードが使えない国は初めてでビックリしました。

はりねずみくん
クレジットカードは使えないんだね

旅女子あや
クレジットカードが使えない国があるなんてびっくり!

そこで現地の人がどうしているか?というと現金を使うか 次に上げるアプリを使っています。

中国のアプリ決済事情 Ali Payと WeChat Pay

中国で一番使えるお店が多いのは間違いなく Ali Pay および WeChat Payです。
日本で言うPayPayのようなQRコード決済アプリの中国版です。

ローカルなお店に行くとAliPayまたはWeChatPayのみのお店もあり クレジットカードどころか現金も受け付けてないお店もそこそこあります。
おそらく偽金をつかまされるリスク、現金を管理する手間などを考えてのことだと思いますが AliPay,WeChatPayが決済の標準になっていて体感的にはこんな感じです。

AliPay ≓ WeChat Pay > 現金 >>>>> クレジットカード

近年まで外国人はAliPay等のアカウントが作れなかったそうですが 現在はSMS認証とクレジットカードの登録で登録できます。
中国へ行く際はAliPayとWeChat Payの両方ともインストールしてクレジットカード登録まで済ませておくことをお薦めします。
また滞在日数にもよりますがパスポート登録までして限度額を上げていくことをお薦めします。

はりねずみくん
アプリ決済が当たり前だから
物乞いもお皿の代わりにQRコード持ってるって聞いたよ

旅女子あや
そうそう。管理人も実際に見てびっくりしたって言ってたわ

自分は中国滞在中はAliPayをメインに使い、 たまにあるWeChat Payのみのお店ではWeChat Payを使う形でした。

ただ上海の空港でDiDiを使わず列に並んで乗ったタクシーだけは 現金しか受け付けてくれず、しかもお釣りがない、、、と日本から用意した100人民元札では支払いできなくて ホテルのフロントで崩してもらって支払いました
(お釣りはいらないよ、って言うのを期待してぼったくろうとしたのかとも最初は思ったけど、とても紳士的で 中国語でフロントの人に両替してくれるよう手配してくれたりととても親切なドライバーでした。)

ちなみにそれ以降のタクシーは全てDiDi(Uberのような中国でのタクシー配車アプリ)を使ったのでAliPay決済でした。

あとはプライベートガイドさんに急遽頼んで取ってもらい立て替えてもらったシアターレストラン代も現金払いでした。
外国人のAliPayやWeChatPayの場合 お店アカウントに支払はできるけど個人アカウントへの送金は制限されているようで・・・ 最初AliPay払いでいいよ、とガイドさんが言ってて送金しようとしたけどできずで 結局手持ちの現金で対応しました。

はりねずみくん
ガチャガチャもQRコード決済だって聞いたよ

旅女子あや
さすがに現金でやるのもあったけどね~
日本よりQRコード決済がすすんでいたわ

はりねずみくん
アプリを使う時は日本でPayPay使うのと違いはあった?

旅女子あや
基本的に同じよ
ただ決済完了画面を店員さんに見せる必要はなかったみたい

はりねずみくん
それじゃあ決済完了したかわからないんじゃ?

旅女子あや
決済完了するとお店のアプリから音声でアナウンスがあるから平気よ
いくらの支払いありました、って中国語で流れるみたい

はりねずみくん
それは日本より便利でいいね!

ちなみにAli PayとWeChat Payですが 実は日本のほとんどのクレカ対応のお店で使えます。
自分が中国行くまで気づかなかったのですが レジ横の対応表見るとPayPayやLine Payと並んで AliPayやWeChat Payがあることが多いので一度見てみてください。

DiDi

またAliPay内にあるDiDiは中国版Uberのようなアプリで本当に便利なタクシー配車サービスです。

中国のタクシーは日本に比べて安いのでどんどん利用しましょう。
管理人は中国での移動は飛行機以外は全てタクシーでした。
1時間乗っても100~150人民元(約2千~3千円)と激安なので公共交通機関を試すより便利です。

また中国では英語が本当に通じないので流しのタクシーに乗って目的地を英語で言っても全く通じません。
DiDiで目的地を登録してタクシーを呼びアプリ内で決済して目的地でも「シェイシェイ」の一言だけで降りる方が楽ちんです。

はりねずみくん
そうはいっても少しは英語通じるんでしょ?

旅女子あや
【本当に】英語が【全く】通じないから覚悟して行った方がいいわよ
cash or card?とか restroom? とか単語レベルで聞いても通じない人が大多数だったわ

はりねずみくん
え?中国語はニーハウとシェイシェイしか話せないのに
あやはどうやって1週間もすごしたの?

旅女子あや
身振り手振りと中国語翻訳アプリのおかげよ
英語は通じないけど親切な人が多くてなんとかなったわ!

まとめ

中国に行く際は決済アプリのAli Payと WeChat Payの両方を必ずセットアップしていきましょう。

ただしアプリ決済が使えない場合もあるので人民元の現金も5万円分程度持って行った方がいいです。
使わずに余った場合は最後のお土産代にでも使ってください。

統計を取ったわけではなく個人的な感想ですが・・・

99%のお店がアプリ決済可
80%のお店が現金決済可
10%のお店がクレジットカード決済可

といった感じです。

逆にアプリ決済のみは個人商店の 20%程度、現金決済のみは上にあげた2件のみ、 クレジットカード決済のみのお店はありませんでした。

ですのでアプリのインストールと事前登録をすること、人民元を現金で5万円分用意しておきましょう。
そしてクレジットカードはほぼ使えません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界を巡る旅行が大好きなフリーランサー。新しい文化や歴史に触れることで、多彩な視点から旅の魅力を伝えます。旅の思い出や役立つ情報を、皆さんと共有したいと思っています。

目次