当サイトは、本当にお得になる情報を探し紹介していますが、紹介先で広告収益を得られる場合は広告の提携を行なっております。 継続的なサイト運営のため、ご理解のほど宜しくお願い致します。
外貨宅配

外貨両替宅配サービス7つを徹底比較! 一番お得に利用できるおすすめはここだ!

外貨宅配サービスとは、ネットの注文一つで海外の通貨を自宅で受け取ることができるサービスです。

外貨宅配のメリットは、一般的にレートが高い銀行よりも、お得に外貨両替をすることができる点にあります。

このページでは、いくつかある外貨宅配サービスの特徴やレートを比較して、実際におすすめできる外貨宅配サービスを紹介していきます!

このページで分かること!
  • 外貨両替宅配サービスのメリット・デメリット
  • 外貨両替宅配サービスと銀行のレートはこれだけ違う
  • おすすめの外貨両替宅配サービスとその理由

最もお得な外貨両替ランキング!
外貨宅配サービスだけでなく、他の外貨両替方法も含めて徹底比較しました。
「結局のところ何が一番お得なの?」という方はこちらをどうぞ

外貨両替宅配サービス比較表

外貨宅配サービスが得意な会社は以下の7つです。

はりねずみくん
はりねずみくん

今回はこの7つの会社を比較していくってことだね?

旅女子あや
旅女子あや

そうだね。
それぞれのサービスの特徴は以下にまとめた通りだよ。

はりねずみくん
はりねずみくん

細かくてどこを見たらいいのか分からないな~!

旅女子あや
旅女子あや

そうだね。そしたら、実際におすすめできる会社とその理由を解説していくね!

外貨両替宅配サービス7つを徹底比較!おすすめはこの2社だ!

はりねずみくん
はりねずみくん

それぞれ特徴が違うけど、どうやって比較していくの?

旅女子あや
旅女子あや

比較方法は、
「レートの安さ(お得さ)」
「サービスの利便性(使いやすさ)」
「口コミ(信用・安全性)」
の3つを総合的に評価しているよ。

旅女子あや
旅女子あや

記事が長くなってしまったから、まずは結論だけ伝えておくね!

はりねずみくん
はりねずみくん

了解!結局はどこがおすすめなの?

結論から言うと、おすすめできる外貨宅配サービスは「外貨両替マネーバンク」と「外貨両替ドルユーロ」です。

旅女子あや
旅女子あや

なんでこの外貨宅配サービスがおすすめできるのか、解説していくね!

この記事の結論

日本円から外貨へ両替したい時

7万円以上なら、外貨両替マネーバンク
7万円未満なら、外貨両替ドルユーロ

外貨から日本円に戻したい時

基本的には、外貨両替マネーバンク
※外貨両替ドルユーロでたまにセールがあり、クーポンと併用してお得になることがある

外貨両替マネーバンクはこちら

【当サイト限定】
外貨両替ドルユーロのお得クーポン配布中!

今回紹介している、外貨両替ドルユーロ時に『tbk021』をクーポンコードに入力すれば、100円割増で外貨換金することができます!

ドルユーロ公式サイトはこちら

おすすめ➊:外貨両替マネーバンク(最もお得なレート)

引用:外貨両替マネーバンク公式サイト
レート手数料の安さ ★★★★★
サービスの利便性 ★★★☆☆
口コミの多さ(サービスの信用・安全性) ★★★★★
総合評価 ★★★★★

マネーバンクの公式ページはこちら

おすすめポイント!
  • 外貨宅配サービス随一のレート手数料の安さ!
  • 送料は一律無料(注文は7万円以上から)
  • 良レートを褒める口コミと10年の実績!
マネーバンク
外貨両替レート とても良い
(トップクラス)
注文可能時間 8:00~22:00まで
外貨発送スケジュール 平日のみ発送
※①平日14:00までの

入金で即日発送
在庫状況 在庫不足に
なっていることも
受取り方法 自宅
勤務先
空港郵便局(保管期限:10日間程度)
支払い方法 銀行振込
※②代金引換
金種・枚数の指定 不可
発送手数料 ※③無料
下限注文金額 【日本円を外貨に両替する場合】
7万円
【外貨を日本円に両替する場合】
下限なし
注文単位 通貨による
取扱い通貨 19通貨
特典

※①外貨の在庫状況によっては、当日発送できないこともあります。
※②代金引換選択の場合、800円の手数料が上乗せ。
※③速達希望の場合、500円の手数料が上乗せ。

マネーバンクの特徴まとめ

★マネーバンクの魅力はとにかくレート手数料が安いこと!

マネーバンクは外貨宅配サービストップのレートのお得さを誇ります。

詳しくは後ほど比較していますが、取り扱っている殆どの通貨で、最も安いという結果になっています。

★デメリットは注文の下限金額が高めなこと!

配送手数料は無料ですが、7万円未満の外貨の注文をすることができません
この一点が残念な点です。

ただし、外貨から日本円に戻す際の下限はありません。

★10年以上の実績と豊富な口コミ!

マネーバンクは外貨両替宅配サービスを始めてから10年以上と非常に長い実績があります。

口コミも非常に良く、とにかくレート手数料はお得です。

マネーバンクの公式ページはこちら

おすすめ❷:外貨両替ドルユーロ(お得なレート)

引用:外貨両替ドルユーロ
レート手数料の安さ ★★★★☆
サービスの利便性 ★★★★★
口コミの多さ(サービスの信用・安全性) ★★★★★
総合評価 ★★★★★

ドルユーロ公式サイトはこちら

おすすめポイント!
  • 外貨宅配サービストップクラスのレート手数料の安さ!
  • 24時間注文可能+小額(3万円)から注文可能!
  • 良レートを褒める口コミと10年の実績!
外貨両替ドルユーロ
外貨両替レート とても良い
注文可能時間 24時間いつでも
外貨発送スケジュール 平日のみ発送
※①平日15:00までの

着金確認で即日発送
在庫状況 在庫不足は
ほとんどなし
受取り方法 自宅
勤務先
※②自宅近く郵便局留め
空港郵便局
支払い方法 ※③銀行振込
※④代金引換
金種・枚数の指定 不可
発送手数料 ※③・④
を参照
下限注文金額 3万円
注文単位 通貨による
取扱い通貨 17通貨
外貨→日本円への両替 可能
特典 ※⑥クーポン有(100円引き)
※⑦特典チケット同封

※①外貨の在庫状況によっては、当日発送できないこともあります。
※②速達(+500円)と合わせることで、急ぎでの外貨受取りが可能
※③銀行振込の場合、送料込みで400円の手数料が上乗せ。(10万円以上の注文で無料になります。)
※④代金引換選択の場合、送料込みで700円の手数料が上乗せ。
※⑤クーポンコード『tbk021』を注文時入力で、総額から100円引き
※⑥特典チケットについて、詳しくはこちらから

ドルユーロの特徴まとめ

★レート手数料はかなり安い!

外貨両替ドルユーロは、レート手数料がとても安いです。
詳しくは【後述】していますが、どの通貨も安定してお得で、レート手数料はほとんどの通貨でマネーバンクに次ぐ2番目のお得さとなっています。

★24時間いつでも注文可能+小額(3万円)からでも注文可能

レートが良いから使い勝手が悪いかというと、そんなことはありません。
土日平日問わず24時間注文可能ですし、最低注文金額も3万円と安価です。

★一部ではデメリットもあり

しかし、当然全てが全て良いわけでもありません。
まず、配送手数料が400円かかります。(10万円以上の注文時は無料)
他にも、小額紙幣がバランスよく届きはするものの、金種・紙幣の指定はできません。

★10万件の取引実績&3,000件の口コミがあるから信用できる!

上記のようなデメリットこそありますが、実際に利用したユーザーの高評価率はとてつもないです。
現時点で口コミは3,000件を超えており、その※ほとんどが高評価で、本気でサービスに怒っている声はほとんど見当たりません。
※ごくまれに★1~2の低評価もあるため、コメントを選別しているわけではないようです。
口コミを読みたい方は【こちら】からどうぞ。

★やり取りがきめ細かいため、安心できる

当サイト管理人も、実際に外貨両替ドルユーロを利用したことがあります。
その時に最も印象に残ったのが、とにかくやり取り(サポート)がきめ細かいということです。

注文確認~入金確認~発送完了まで、逐一メールで連絡があるため、かなり安心感がありました。
やはりお金に関するサービスだからこそ、このようなきめ細かいサポートは心強いですね!

★レートのお得さ・サービスの利便性・口コミの安心感の3拍子揃った外貨宅配サービス

これだけ様々なポイントが高いレベルでまとまっているのは、外貨両替ドルユーロだけでしょう!
外貨両替ドルユーロ利用時に『tbk021』をクーポンコードに入力すれば、100円割引になるので、注文する方は是非ご利用ください。

【当サイト限定】
外貨両替ドルユーロのお得クーポン配布中!

今回紹介している、外貨両替ドルユーロ時に『tbk021』をクーポンコードに入力すれば、100円割増で外貨換金することができます!

ドルユーロ公式サイトはこちら

外貨両替宅配サービス各社のレート手数料を徹底比較!

外貨宅配サービスの一番のメリットは、銀行における外貨両替と比較してレート手数料がお得な点ですが、果たして実際のところどうなのでしょうか?

疑問を解消すべく、日本人がよく使う※9通貨の両替レートを、銀行と外貨宅配サービスで比較してみました。

※9通貨は、「USドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、中国元、台湾ドル、韓国ウォン、シンガポールドル、タイバーツ」です。

本日の両替レートを確認したい場合は、それぞれ以下のリンクから確認してください。

今回、比較しているレートは2019年4月11日のものです。
※2023年4月確認時点でもマネーバンクのレートがほぼ全てでお得でした。

旅女子あや
旅女子あや

それじゃあ早速確認していこう!

USドルのレートを比較

三菱UFJ外貨両替 113.91円
外貨両替ドルユーロ 113.29円(-0.62円)
マネーバンク 111.65円(-2.26円)
トラベレックス外貨宅配 113.81円(-0.10円)
GPA外貨宅配 113.62円(-0.29円)
大黒屋の外貨宅配 113.12円(-0.79円)
JTB外貨宅配 114.33円(+0.42円)
ゆうちょ外貨宅配 114.07円(+0.16円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

旅女子あや
旅女子あや

簡単に解説を入れとくと、上の表は、「外貨を入手するのに何円必要なのか?」を表してるんだ。
だから、数字が小さいほどお得だということだよ。
ちなみに、カッコ内の数字は、三菱UFJ銀行と比ベた場合の比較金額になっているよ。

一番いいレートのところには、赤いマーカーを引いてるよ!

はりねずみくん
はりねずみくん

なるほど!
差額がマイナスで青色はお得。
逆にプラスの赤色は損ってことか。

つまりこの表で一番お得なのは、マネーバンクってことだね。

ユーロのレートを比較

三菱UFJ外貨両替 129.24円
外貨両替ドルユーロ 128.25円(-0.99円)
マネーバンク 126.42円(-2.82円)
トラベレックス外貨宅配 129.17円(-0.07円)
GPA外貨宅配 128.94円(-0.30円)
大黒屋の外貨宅配 129.24円(+-0円)
JTB外貨宅配 129.38円(+0.14円)
ゆうちょ外貨宅配 129.26円(+0.02円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

英ポンドのレートを比較

三菱UFJ外貨両替 157.51円
外貨両替ドルユーロ 152.72円(-4.79円)
マネーバンク 146.97円(-10.54円)
トラベレックス外貨宅配 156.45円(-1.06円)
GPA外貨宅配 155.51円(-2.00円)
大黒屋の外貨宅配 155.51円(-2.00円)
JTB外貨宅配 157.50円(-0.01円)
ゆうちょ外貨宅配 156.98円(-0.53円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

豪ドル(オーストラリアドル)のレートを比較

三菱UFJ外貨両替 89.31円
外貨両替ドルユーロ 82.77円(-6.54円)
マネーバンク 81.21円(-8.10円)
トラベレックス外貨宅配 89.17円(-0.14円)
GPA外貨宅配 88.08円(-1.23円)
大黒屋の外貨宅配 89.08円(-0.23円)
JTB外貨宅配 89.37円(+0.06円)
ゆうちょ外貨宅配 91.09円(+1.78円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

中国元のレートを比較

三菱UFJ外貨両替 18.24円
外貨両替ドルユーロ 16.68円(-1.56円)
マネーバンク 16.72円(-1.52円)
トラベレックス外貨宅配 18.34円(+0.10円)
GPA外貨宅配 18.16円(-0.08円)
大黒屋の外貨宅配 18.54円(+0.30円)
JTB外貨宅配 18.37円(+0.13円)
ゆうちょ外貨宅配 18.34円(+0.10円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

台湾ドルのレートを比較

三菱UFJ外貨両替 4.10円
外貨両替ドルユーロ 3.72円(-0.38円)
マネーバンク 3.69円(-0.41円)
トラベレックス外貨宅配 4.11円(+0.01円)
GPA外貨宅配 4.05円(-0.05円)
大黒屋の外貨宅配 4.09円(-0.01円)
JTB外貨宅配 4.15円(+0.05円)
ゆうちょ外貨宅配 4.16円(+0.06円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

韓国ウォンのレートを比較

三菱UFJ外貨両替 0.112円
外貨両替ドルユーロ 0.100円(-0.012円)
マネーバンク 0.099円(-0.013円)
トラベレックス外貨宅配 0.113円(+0.001円)
GPA外貨宅配 0.110円(-0.002円)
大黒屋の外貨宅配 0.112円(+-0円)
JTB外貨宅配 0.113円(+0.001円)
ゆうちょ外貨宅配 0.112円(+-0円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

シンガポールドルのレートを比較

三菱UFJ外貨両替 88.00円
外貨両替ドルユーロ 84.97円(-3.03円)
マネーバンク 83.56円(-4.44円)
トラベレックス外貨宅配 87.93円(-0.07円)
GPA外貨宅配 87.00円(-1.00円)
大黒屋の外貨宅配 88.00円(+-0円)
JTB外貨宅配 88.05円(+0.05円)
ゆうちょ外貨宅配 88.14円(+0.14円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

タイバーツのレートを比較

三菱UFJ外貨両替 3.97円
外貨両替ドルユーロ 3.63円(-0.34円)
マネーバンク 3.58円(-0.39円)
トラベレックス外貨宅配 3.95円(-0.02円)
GPA外貨宅配 3.91円(-0.06円)
大黒屋の外貨宅配 3.90円(-0.07円)
JTB外貨宅配 4.01円(+0.04円)
ゆうちょ外貨宅配 3.90円(-0.07円)

※2019年4月11日付け各ホームページ表示レートを比較
※差額は三菱UFJ銀行外貨両替レートと比較した金額です。

はりねずみくん
はりねずみくん

全体を振り返ってみると、一番お得なのが「マネーバンク」、二番目にお得なのが「外貨両替ドルユーロ」って感じだったね!

旅女子あや
旅女子あや

結果から分かるように、基本的には、このどちらかを使えば問題ないと言えるね!
一応紹介しておくと、8通貨で最もお得だったのが「マネーバンク」、7通貨で二番目にお得だったのが「外貨両替ドルユーロ」だよ。
中国元だけは、一位「外貨両替ドルユーロ」、二位「マネーバンク」だったね。

マネーバンクの公式ページはこちら

500豪ドル(約4万円)、1,000豪ドル(約8万円)両替する場合、どの位の差額になるの?

両替レートだけ見ても、最終的にどの位差が開くのか分かりにくいものですよね。

そこで実際の例として、「500豪ドル、1,000豪ドル外貨宅配するのに、総額でいくらかかるのか?」を見てみましょう。

使用レートの値は、先ほどの2019年4月11日時点のものです。

★500豪ドル(約4万円)注文時かかる金額の比較

両替レート 配送
手数料
総額
三菱UFJ外貨両替 89.31円 44,655円
外貨両替ドルユーロ 82.77円
400円 41,785円
(-2,870円)
マネーバンク
トラベレックス外貨宅配 89.17円 1,000円 45,585円
(+930円)
GPA外貨宅配 88.08円 0円 44,040円
(-615円)
大黒屋の外貨宅配 89.08円 700円 45,240円
(+585円)
JTB外貨宅配 89.37円 0円 44,685円
(+30円)
ゆうちょ外貨宅配 91.09円 0円 45,545円
(+890円)

※マネーバンクは最低注文金額が7万円からなので、500豪ドルは注文できません。

はりねずみくん
はりねずみくん

最もお得なのが「外貨両替ドルユーロ」、2番目にお得なのが「GPA外貨宅配」という結果になったね。

★1,000豪ドル(約8万円)注文時かかる金額の比較

両替レート 配送
手数料
総額
三菱UFJ外貨両替 89.31円 89,310円
外貨両替ドルユーロ 82.77円
400円 83,170円
(-6,140円)
マネーバンク 81.21円 0円 81,210円
(-8,100円)
トラベレックス外貨宅配 89.17円 1,000円 90,170円
(+860円)
GPA外貨宅配 88.08円 0円 88,080円
(-1,230円)
大黒屋の外貨宅配 89.08円 700円 89,780円
(+470円)
JTB外貨宅配 89.37円 0円 89,370円
(+60円)
ゆうちょ外貨宅配 91.09円 0円 91,090円
(+1,780円)
はりねずみくん
はりねずみくん

最もお得なのが「マネーバンク」、2番目にお得なのが「外貨両替ドルユーロ」という結果になったね。

旅女子あや
旅女子あや

ちなみに、1,000豪ドル両替時、マネーバンクと銀行の差額は「8,100円」になるよ。
マネーバンクではなく、銀行で両替すると、場合によってはこれだけ損することになるんだ。

はりねずみくん
はりねずみくん

ひえ~!それは怖いね!
基本的には、マネーバンクかドルユーロを使えば、損することはないのかな?

旅女子あや
旅女子あや

そういうことだね!

7万円以上で、両替したいと思っている時間が8時から22時の間の時はマネーバンクを利用するのがいいでしょう。

マネーバンクの公式ページはこちら

7万円未満、24時間受付、お得なクーポンを利用したいと考えている人は、ドルユーロを使うのがおすすめです。

【当サイト限定】ドルユーロ利用特典クーポン

クーポンコード『tbk021』

注文を進めていくと入力する画面があります。

クーポンコードを入力すると、100円割増で外貨換金することができます!

ドルユーロ公式サイトはこちら

そもそも外貨両替宅配とは?メリット・デメリットを紹介

はりねずみくん
はりねずみくん

そもそも外貨宅配サービスにはどんなメリット・デメリットがあるの?

旅女子あや
旅女子あや

そしたら、外貨宅配サービスのメリット・デメリットを解説していくね!

外貨宅配サービスのメリット

★ネットで注文すれば外貨が自宅に届く

海外旅行や留学前はどうしても、準備で忙しくなりやすいものですね。
そんな中、銀行や空港の両替所で外貨両替を行うのは手間がかかります。

外貨宅配サービスは、ネットの注文一つで、外貨が自宅や勤務先に届くので手軽に注文することができます。

★レート手数料がお得!

どれだけレートがお得になるのかについては、先ほどの紹介を見て頂ければと思います。

豪ドルを1,000ドル分両替する場合、外貨両替ドルユーロやマネーバンクではなく、銀行を使うと、実に6,000~8,000円も損する計算になります。

逆に言うと、外貨両替の方法一つで、8,000円も浮かすことができるのです!

★注文の手間が少ない

外貨宅配サービスは、注文時の手間がほとんどありません。
当日のレートを確認して、申込金額を決めて、届け先を入力するだけです。

後は銀行振込をするか、代金引換で自宅に届くのを待てば、取引完了です。

外貨宅配サービスのデメリット

★本当に急いでいる場合には不向きかも

外貨宅配サービスはその性質上、明日・あさって旅行に行かれるという方には、あまりおすすめできないサービスです。

会社によっては速達注文に対応している所もありますが、やはり旅行前日や当日の受取りはかなり不安ですよね。

基本的には、旅行の1週間前には注文を済ませておくのが賢い選択でしょう。

★外貨の金種は指定できない

金種の指定とは、例えば日本の3万円を自宅に届ける場合、一万円札3枚を届けるのか、千円札を30枚で届けるのか選べるということですね。

一部の外貨宅配サービス(GPAやJTB)を除いて、金種を指定することはできません。

基本的には、外貨宅配サービスで通貨を注文する場合、小額紙幣と高額紙幣がバランスよく入っています。

管理人が外貨宅配サービスで350USドルを注文した場合は、以下のような割合で紙幣が届きました。

350ドルの内訳

100ドル札 1枚
50ドル札 2枚
20ドル札 6枚
10ドル札 2枚
5ドル札 1枚
1ドル札 5枚

小額紙幣と高額紙幣がバランスよく入っていたので、便利でした。

外貨両替宅配サービス(外貨両替ドルユーロ)を実際に利用してみた!

ここまで外貨宅配サービスの魅力や注意点を伝えてきました。

ただ、外貨宅配サービスを使ったことがない方には、「どんなやり取りをするのか?」や「実際どんな感じに届くのか?」など分からないことも多いですよね。

そういった不安を解消すべく、当サイト管理人が、外貨両替ドルユーロを実際に使用し、外貨宅配サービスがどのように行われるのかを確認・検証してみました。

【クーポン有】(日本円→外貨)外貨両替ドルユーロの使い方を徹底解説 【当サイト限定】 外貨両替ドルユーロのお得クーポン配布中! 今回紹介している、外貨両替ドルユーロ時に『tbk021』をク...

簡単な流れとしては以下の通りでした。

より詳しくサービス利用の流れを読みたい方は、上記リンクから確認できます。

  1. 当日の両替レートを確認
  2. 外貨購入手続き(金額、配送先の入力など)
  3. 指定された銀行口座への振込(代金引換の場合は不要)
  4. 外貨の受け取り

使用した感想だけ書いておくと、とても使いやすかったです!

これは外貨両替ドルユーロだけなのかもしれませんが、注文確認~入金確認~発送完了まで、逐一メールで連絡があったため、かなり安心感がありました。

やはり、お金に関するサービスだからこそ、このようなきめ細かなサポートは心強いものですね!

まとめ:おすすめは「外貨両替マネーバンク」

旅女子あや
旅女子あや

最後になるから簡単なおさらいをしておくね!
まず外貨宅配サービスの主な特徴は以下のとおり。

ネットの注文一つで外貨を自宅や勤務先まで届けることができる
→簡単に、手間なく外貨両替ができる

銀行での両替よりも、レート手数料が断然お得!
→特にお得なのは「マネーバンク」と「外貨両替ドルユーロ」

はりねずみくん
はりねずみくん

そうだったね!

旅女子あや
旅女子あや

特におすすめするのは、以下の2つのサービスのどちらかだよ。

外貨両替ドルユーロ【クーポン:tbk021】:両替レートのお得さ+3,000件越えの口コミが安心感抜群!

マネーバンク :とにかく安い両替レート!7万円以上から注文可能

こんなところだね。

はりねずみくん
はりねずみくん

なるほど!

安心を重視したいなら「外貨両替ドルユーロ」、お得さを求めるなら「マネーバンク」って感じかな?

旅女子あや
旅女子あや

そういうことだね!

マネーバンクの公式ページはこちら

【当サイト限定】
外貨両替ドルユーロのお得クーポン配布中!

今回紹介している、外貨両替ドルユーロ時に『tbk021』をクーポンコードに入力すれば、100円割増で外貨換金することができます!

ドルユーロ公式サイトはこちら