【リアル】14才中学2年生がフィリピン留学する~準備編

次男がこの夏フィリピンのセブ島に留学することに!

一人で2週間留学にあたっての準備の実際の記録をまとめました。

14才、中学2年生で初めての一人での海外なので 自分の準備以上に慎重に準備をした記録です。

目次

出発1~3ヶ月前

留学の契約(3ヶ月前)

 去年長男がドバイ留学する際にもお願いした スマ留 で今回も相談。
14才向けのコースが準備してある学校が少ない中、小中学生の受け入れをしていて 学校内に寮が併設されているGlobal Language Cebuに決めました。 マンツーマンで授業が受けられること、子供専用コースがあることが決め手でした。

留学希望者の問い合わせが多いであろう4月、5月にきちんと翌営業日には返してくれて ZOOMの個別面談で親身になってくれるスマ留は本当にありがたい。
去年最初に問い合わせした大手の○○は 1週間経ってもメールの返事が来ず 電話で催促したら折り返します、といって折り返さないし。。。
なんか宣伝っぽく書いちゃったけど本当に感謝しています。来年もたぶんまた使わせてもらいます。

二人部屋の寮宿泊でJunior Power Speaking(12-14years)の1日6コマコースで往復の送迎ありで217,060円

航空券の手配(3ヶ月前)

エアトリプラス で飛行機のチケットを手配

乗り継ぎ便だと半額でいけるけれども 初海外でそれはかわいそう、と直行便を予約
エコノミー席で申し込みしたのに行きだけビジネス席になる奇跡!
料金はもちろんエコノミー料金だから最後一席で予約したからかな? 初めての経験

燃油サーチャージ等の諸経費込みで 154,010円

はりねずみくん
エコノミー料金でビジネスクラス!?

旅女子あや
こんなこともあるのね~ ラッキー!

海外旅行保険に加入(3ヶ月前)

自分が一緒ならクレジットカード付帯保険で十分なんだけど 子供の一人留学なので
スマ留お薦めのトラベルセーフティプランに加入。
子供一人留学だし保険証券が手元にあった方が安心かな?っと。

クレジットカードの準備(2ヶ月前)

B/43アプリ 契約 長男分を解約して次男分のジュニアカード作成
ジュニアカードを2枚作れればいいのに・・・

WEGの申請(1ヶ月前)

15才未満の子供が保護者無しの一人でフィリピンに入国する際に必要な書類がWEGで公証役場でアポスティーユする必要があるそうで申請しました。
難しくはないけど時間かかったので別記事にまとめました。
申請自体は30分で終わったけど来所予約が埋まっていて2週間待たされたのでもう少し早く申請するべきだった。

出発直前

現金の準備(ドルユーロで両替)(2週間前)

出発2週間ほど前にドルユーロさんに申し込みして5万ペソ(約13.5万円)を小額紙幣多めで両替しました

フィリピンペソは最高額紙幣が1,000ペソなので5万ペソだと分厚い札束に・・・

学校への支払いは1000ペソ紙幣でいいけれど 普段の町中での支払は小額紙幣の方が使いやすいので小学紙幣も含めてくれるドルユーロさんはありがたいです。

旅女子あや
ちなみに用途毎にわけてヤマを作ったわ
学校支払い用など記載した封筒にわけてしまったよ

はりねずみくん
どうして5万ペソ?

旅女子あや
内訳は下に書いてるから読んでね

eSIMの契約(2週間前)

のeSIM契約
5GB/30日 通常価格2,800円
 購入から30日以内に開通必要なため出発2週間前に申し込み。 
申込直後に届くメールにはeSIM情報はなく10分後に届いた別メールにQRコード含めて記載ありました。
(1営業日以内に送信とあったのでもっと待つパターンもあるのかも?)

実際のメールの一部を伏せ字

今回は15日滞在のところ30日のeSIM契約なのと子供が現地で失敗すると困るので出発3日前にeSIMを読み込み。※現地で通信開始してからカウント開始とのことなのでもっと前でも平気かも?だけど念のため直前にしました。

eSIM情報のQRコードを読み込むと「BillionConnect」というeSIMが読み込まれました。

わかりにくいので右上の鉛筆マークを押して名称を「旅ともモバイル」に変更

あとは現地についてからSIMの設定画面の以下の二つを有効化するよう子供に説明しました。

旅女子あや
設定は簡単だけど14才で心配なので何回か実践させたよ

eTravelの登録(2日前)

フィリピンに入出国する72時間前から24時間前までの間にeTravelってサイトから情報を登録する必要があるみたい。
昔は機内で書いた入国カードが電子化されてサイト上から入力するようになったようで 次男のスマホを使って次男と一緒に入力しました。

入力完了するとQRコードの画面が表示されるのでこの画面をスマホに保存して入国審査と税関で見せる必要があるようです。

なお帰りの出国時も必要みたいなので本人が入力忘れないかが少し不安。

旅女子あや
空港着いてからじゃ遅いので<br /> 24時間前までに忘れずに登録しよう!

本人の準備

直前の準備

・はじめての海外旅行の本を読ませる
・留学先学校のパンフレット、動画を読ませる
・フィリピンについて調べさせる

DMM英会話で毎日25分の英会話

DMM英会話 を毎日受けさせる
これは中1夏休みから継続。
定期テスト期間中は休んだりで毎日はできてないけどおよそ12ヶ月で4,675分だから
月平均15回は授業受けられてる計算。
次男グッジョブ!

旅女子あや
継続は力なり、だね

「来年の今頃は一人で飛行機乗ってるよ。。。」

・昨年夏の長男留学の際から次は君の番だよ、、、とことある毎に伝えた。
昨年の夏の海外旅行の際も次は一人で飛行機のって来るんだよ?とか スーパーでの買い物も来年は一人でやるんだよ?って繰り返してた

結果、今年留学だよ、って話をしてもいよいよか~ってとても前向きに準備できてる。
こころの準備って大切!

荷物

貴重品

・パスポート
・航空券のeticket
・eSIMのアクティベートに必要な書類(すでにアクティベート済みだが念のため)
・海外旅行保険の証書
・留学関係の資料

上記の資料は全てGoogleDriveにアップロードし、すべて2部ずつ印刷もしてスーツケースと リュックサックにも入れる
GoogleDrive上でも「オフラインで使用可」にしておく

カバン

・ウェストポーチ パスポート等貴重品を入れるため 常に持ち歩けと。
・スーツケース ネームタグとベルトは忘れずに
・リュックサック 普段通学に使用している物

電子機器

・スマートフォン、モバイルバッテリー 何をやるにも必要なので。 スマホは普段から首からかけてる。
・ノートパソコン 寮の外への持ち出し禁止! 辞書も普段使いのパソコンアプリを使用
・タブレット ノートパソコンが壊れた時のための予備。親の物を一時的に貸した
・ヘッドフォン 普段使いの物

洋服・水着関連

・洋服2週間分 長男は洗濯一度もしなかったので次男もしないかも?と一応 セブは熱いので下着とシャツだからそこまで量は多くない
・洗濯ばさみと折りたたみハンガー 百均のやつ。選択してくれることを祈る
・サングラス 百均のやつ 海外といったらサングラスでしょう!
・水着2枚、サンシェードパーカー、ゴーグル、サンダル 寮のプールで遊んだり土日のアクティビティ用
* 防水スマホケース プールサイドや海で使う用 防水スマホでも海水はNGなので(それで2度スマホ壊した)
・日焼け止め ないとつらい

日用品

・バスタオル2枚、ハンドタオル4枚 寮にはないとのことなので。
・部屋用スリッパ 寮の自室内や機内でリラックス用
・折りたたみハンガー 寮にはないとのことなので
・ノート、筆箱等勉強セット
・財布2つ 普段持ち歩き用と寮の鍵付きにしまっておく用
・水筒 ウォーターサーバーから水補充するよう。空港を学校や寮にもウォーターサーバーがある
・割り箸と紙コップと紙皿 意外と役立つことあるので。

土産兼おかし

・日本の御菓子 自分で食べてもいいけど友達や先生に配る用
・カップヌードル 同じく余ったら先生にあげて。フィリピン人はカップヌードル大好き(偏見)

スマホに入れたアプリ

・WhatsApp 去年のドバイ旅行の際から入れてるけど使えるか確認
・Googleレンズ 学校内では基本使うな、と伝えつつ
・通貨換算電卓 1ペソ2.7円だから ×3の1割引きとは教えたけど 電卓あったほうが便利なので。

現地での必要費用

語学学校で支払う物

スマ流の請求書にあった【現地清算費用】が2週間滞在の場合以下のとおり

●SSP (Special Study Permit) :Php 7,000
●VISA代 1回目の延長:4,130ペソ 初日から計算して59日間滞在可能(8週)
●ACR-I Card:Php 3,500 (Staying more than 59days / 9weeks)
●Management Fee (ID, Laundry, Room Cleaning etc..) Php 6,000/4weeks
●Study Materials (Web Application) 1-8weeks : Php 3,000
●Electric Fee:(Dormitory Stay) Php500+Room Meter/week
●Deposit:Php 2,500 or US$ 50 *Refund upon checkout

合計 26,630ペソ + 部屋の電気代(メーター精算) 

=> 1ペソ2.7円換算で約 7.2万円

※2500ペソ(約6700円)はデポジットなので退寮時に返却

現地滞在費、おこづかい

食事は3食とも寮で出るため滞在費は飲み物や御菓子などちょっとした物だけのはず。
週1万円の2週間で2万円で 余裕見て2.7万円分(1万ペソ)とした。

足りなくなったらB43で送金する予定

アクティビティ参加費

学校主催のアクティビティには積極的に参加してほしいのでスマ留経由で問い合わせしてもらった。

月によってイベントが違うらしいが次男が行くときは土曜日にオスロブへのジンベイザメツアー(4,000ペソ)があるらしい。 かなりラッキー!
それ以外の平日のアクティビティーは0~1000ペソ程度らしい。
具体的にはヨガ、クイズ大会、zumba、スイミングレッスンがあるみたい。

トータル必要現金ペソ

仕訳ペソ
WEG空港支払費用3,120
語学学校に支払費用26,630
現地滞在費10,000
アクティビティ参加費4,000
予備費6,250
ペソ トータル50,000

ちなみに5万ペソを超える持ち込みは税関の申告が必要とのこと。また外貨で1万米ドルを超える場合も申告が必要とのこと。

2024年9月2日追記

無事帰国した際に余ったお金を数えたら21,060ペソでした。

ということで実際に現地で使った額は 28,940ペソ≓ 8.4万だったようです。 学校支払い額が想定よりだいぶ少なかったと言ってたけど何か読み間違えてたかなぁ?

トータル費用

全ての費用を計算してみたら53万円ほどでした。円安が悲しい。 1ドル100円時台なら30万円ぐらいで済んだだろうに・・・
とはいえ子供にとって海外で暮らしながら英語を学ぶことは得がたい経験だと思うのでこのぐらいの出費は覚悟の上です。

仕訳日本円建て
語学学校代217,060
航空券代154,010
海外旅行保険費用7,500
W.E.G公証役場代17,000
ペソ両替135,000
トータル(円建て)530,570

まとめ

留学の準備は意外と時間がかかるので最低でも3ヶ月前には始めたいところです。今回は長男の留学で使ったことのあるスマ留 を使うつもりで留学手配会社の選定作業が不要だったので4月申し込みで余裕でしたが 複数業者に見積もり出してもらって、だともっと時間がかかります。
余裕を見て準備をしましょう

子供にとって海外で一人で生活をし英語が当たり前の暮らしをすることは得がたい体験だと思っています。
留学を通してグローバルな視点で物事の選択ができるよう成長してくれれば、と思います。

ちなみに出発前の準備段階でこの記事を書いてみました。 実際出発してみて気づいたことがあれば追記したいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世界を巡る旅行が大好きなフリーランサー。新しい文化や歴史に触れることで、多彩な視点から旅の魅力を伝えます。旅の思い出や役立つ情報を、皆さんと共有したいと思っています。

目次