クレジットカード

エポスカードは海外旅行で使える?キャッシング&海外旅行保険がとにかくお得!

エポスカードは年会費無料ながら、海外旅行保険が自動付帯になる、とってもお得なクレジットカードです!

海外ATMでキャッシングすることで、現地通貨を引き出すこともできるので、外貨両替手段としても活躍します。

今回はそんなエポスカードの、海外利用におけるメリット・デメリットを紹介していきます!

このページで分かること!
  • エポスカードはこんなカード
  • エポスカードを海外で使っている人たちの口コミは?

このページでは、主に海外利用(ショッピング・海外キャッシング・海外旅行付帯保険)の観点から、エポスカードのメリット・デメリットを調査しています。

最もお得な外貨両替ランキング!

100を超えるクレジットカードの中から、海外キャッシングが得意な3枚のカードを選出!
徹底比較で分かった海外キャッシングが得意なクレジットカードとは?

クレカの海外キャッシングだけでなく、他の外貨両替方法も含めて徹底比較しました。
「結局のところ何が一番お得なの?」という方はこちらをどうぞ。

この記事は、2019年9月頃の情報をもとに作成されています。

そのため、記事に関する情報が古くなっています。

最新情報は必ず公式ページよりご確認をお願いします。

※現在、サイトの情報を更新中です。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。

エポスカードは海外旅行・留学におすすめ?

引用:エポスカード公式ページ
エポスカードの簡単スペック表
年会費:無料
国際ブランド:VISA
海外旅行保険:自動付帯
ポイント還元率:基本0.5%

エポスカードおすすめポイントまとめ

  • 海外キャッシング後、ネットから繰上返済ができる
    ⇒キャッシング後、明細に上がるまで15日程度必要
  • 海外旅行保険が自動付帯&年会費無料!
    ⇒海外旅行保険は年会費無料カードではトップクラスの補償金額
  • 最短で即日の受取りが可能!
エポスカードの
海外旅行保険補償内容
補償内容 補償額
適用条件 自動付帯
傷害死亡・後遺障害 500万円
傷害治療費用 200万円
疾病治療費用 270万円
救護者費用 100万円
賠償責任 2,000万円
携行品損害(免責3,000円) 20万円

エポスカード特徴まとめ

★エポスカードはネットからの繰上返済が可能

エポスカードは、ネットから簡単に繰上返済が可能です。

また利用に関してもスマートフォンのアプリと連携しており、セキュリティー・利便性のどちらも優れています。

★海外旅行保険が自動付帯!

海外旅行に行く際に必要な「海外旅行保険」

個別で加入すると費用がかさみますが、エポスカードはなんと、持ってるだけでこの海外旅行保険が付帯するのです。

更に詳しく紹介すると、エポスカードは年会費無料カードの中では、最も優秀な海外旅行保険を付帯しています。

★発行審査⇒最短即日受取り可能!

エポスカードは受取りに関しても、選択の幅が広いです。

ネットからの発行審査は、短い場合5分程度で終了し、店舗受取りを選択することで、最短即日でカードを受取ることができます。

旅行の日が迫っている方には、非常に魅力的ですね!

★管理人が一枚選ぶとしたらエポスカード

このように、「ネットから繰上返済可能」「海外旅行保険自動付帯」という、海外旅行に最も欲しい二つの特典が、エポスカードには備わっています。

管理人は、海外旅行用に一枚だけ年会費無料カードを選べと聞かれたら、エポスカードを即決で選びます。

海外キャッシングも便利に使いたいけど、海外旅行保険自動付帯も欲しいという方は、エポスカードで間違いないでしょう。

エポスカード公式サイトはこちら

エポスカードは年会費無料にも関わらず、海外旅行保険が自動付帯で付いてくるコスパ最強のクレジットカードです。

海外旅行保険の内容も、他のゴールドカードで付くレベルのものとなっており、掛け値なしに、お得なクレジットカードと言えます。

はりねずみくん
はりねずみくん

そもそも、海外旅行保険自動付帯ってどういうこと?

旅女子あや
旅女子あや

海外旅行や留学中の保険が、条件なしで付いてくるってことだよ!
エポスカードさえ持っていれば、海外で病院の世話になっても、補償額までは支払いを代行してくれるんだ。

はりねずみくん
はりねずみくん

それはすごいね!

更に、エポスカードは海外ATMでの現地通貨キャッシングも可能です。

これによって、現地の通貨をお得に、かつ手軽に入手することができます。

エポスカードのキャッシングは初回利用であれば、30日間利息無料なのも、嬉しい点ですね。

はりねずみくん
はりねずみくん

なんだか色々と便利なクレジットカードなんだね。

旅女子あや
旅女子あや

そういうことだね。
エポスカードのメリット・デメリットを紹介していくね。

エポスカードのメリット・特典

まずはエポスカードのメリットや特典を見ていきましょう。

  • VISAブランドだから世界中で使える
  • 年会費無料なのに、海外旅行保険が無償で付いてくる!
  • 海外ATMでキャッシングできて、手数料もとてもお得!(初回は30日間無利息)
  • 海外旅行・留学中のトラブルサポートも万全!
  • 旅行中のセキュリティ対策もバッチリ!
  • その他カード特典も豊富

一つずつ見ていきましょう!

VISAブランドだから世界中で使える

エポスカードはVISAのクレジットカードです。
VISAは世界トップの国際ブランドであるため、世界中ほとんど全ての場所で対応しています。
ATM・ショッピングどちらも幅広く対応しているので、安心して海外へ持って行くことができますね。

旅女子あや
旅女子あや

クレジットカードが使える場所であれば、基本的にエポスカード(VISA)は使えるよ。

年会費無料なのに、海外旅行保険が無償で付いてくる!

エポスカードが「海外旅行でおすすめ」だと言われる理由が、この点にあります。
まず、エポスカードは年会費は一切かかりません。

加えて、エポスカードは持っているだけで、海外旅行保険が自動付帯となります。

補償内容 補償額
適用条件 自動付帯
傷害死亡・後遺障害 500万円
傷害治療費用 200万円(1事故の限度額)
疾病治療費用 270万円(1事故の限度額)
救護者費用 100万円(1事故の限度額)
賠償責任 2,000万円(1旅行・保険期間中の限度額)
携行品損害(免責3,000円) 20万円(1旅行・保険期間中の限度額)

【保険対象】

エポスカード所有者本人が補償対象となります。
※家族は補償対象となりません。

【補償期間】

カード発行日の翌日以降に日本を出発する方が対象。
1旅行につき、最長90日間の補償となります。

エポスカードの付帯保険は、他のゴールドカードで付帯される旅行保険と、同じレベルの補償内容となっており、かなり充実しています。
中でも、特に大切なのは、「傷害治療費用」と「疾病治療費用」の2つで、この2つの補償限度額も充実しています。
それぞれ、旅行先で怪我した時や、病気の治療時に使える補償となっています。

はりねずみくん
はりねずみくん

気になってたんだけど、旅行保険の補償内容はこのくらいあれば足りるものなの?

旅女子あや
旅女子あや

良い質問だね!
アジア圏への旅行であれば、エポスのものだけで充分かな。
一方、アメリカやヨーロッパ方面は治療費が高いから、これだけだと若干補償金額に不安が残るかな。

旅女子あや
旅女子あや

その場合は、海外旅行保険を別途契約するか、他の海外旅行保険付帯クレジットカードを持ち合わせるのがおすすめだよ。
「傷害死亡・後遺障害」以外は、他のクレジットの補償限度額も合算されるよ。

はりねずみくん
はりねずみくん

そしたら、エポス+他1枚のクレジット付帯保険でバッチリってことだ!
他の海外旅行保険付帯クレジットカードは、どんなのがあるの?

旅女子あや
旅女子あや

他の旅行保険付帯クレジットカードは【別ページ】でまとめてるよ。

【海外旅行保険自動付帯&年会費無料】おすすめクレジットカード7枚はこれだ! この記事は、2019年8月11日時点の情報を元に作成されております。 現在の内容の更新中であり、カード会社の内...

海外ATMでキャッシングできて、手数料もとてもお得!(初回は30日間無利息)

エポスカードはキャッシング枠さえついていれば、※海外ATMから現地通貨を引き出すことができます。

※通貨引出しに対応しているのは、VISAマークかPlusマークのあるATMに限ります。

これこそが「クレジットカードがあれば、外貨両替はしていく必要がない」と言われる理由です。

エポスカードを使って、海外キャッシングをする際にかかる手数料は以下になります。

海外ATMからキャッシングをした際にかかる手数料

海外キャッシングでかかる手数料合計=※利息+海外ATM使用手数料
※利息=【VISAレート適用】キャッシング金額×18%(年利)×借入日数÷365[/aside]

海外キャッシングの手数料や計算方法については、【こちらのページ】で分かりやすく記載しています。

エポスカードキャッシング手数料の計算例

VISAレート:1ドル=100円と仮定
キャッシング期間は30日と仮定する
借入金額を500ドル(5万円相当)とする
海外ATM使用手数料は1万円以下は税抜き100円、1万円超えは税抜き200円。

利息を計算すると、以下のようになります。

50,000×18%×30÷365=739円

利息に加えて、海外ATM使用手数料の200円がかかるため、合計は「939円」となります。

はりねずみくん
はりねずみくん

ちょっと複雑だね!
他のクレジットカードと比べるとどうなの?

旅女子あや
旅女子あや

クレジットカードが変わっても、利率(1年で18%)は変わらないから、ほとんど大差ないよ。

旅女子あや
旅女子あや

また、上記はあくまで一例だけど、海外キャッシングは本当に両替手数料をお得に抑えられるんだよ。
ただ、キャッシング=借金だから、苦手意識があるなら【外貨宅配】で、事前に外貨を用意した方が良いね。

海外旅行・留学中のトラブルサポートも万全!

エポスカードは海外旅行保険やキャッシングだけでなく、海外旅行中のサポート態勢も万全です!

  • 海外旅行ハンドブック・海外旅行傷害保険ご利用のしおり
  • フリーダイヤル・24時間受付の海外旅行保険事故受付センター
  • 24時間日本語対応の緊急医療アシスタンスサービス
はりねずみくん
はりねずみくん

でも、ハンドブックなんて手荷物になるし、邪魔なだけでしょ。

旅女子あや
旅女子あや

いや、その見通しは甘いよ。
海外で、いざ何か起きると、言葉も通じづらいし、パニックになってしまうんだ。
そんな時にガイドブックや日本語サポートがあれば、何をすればいいか分かるから、本当に心強いんだよ。

中でも、特に嬉しいのは、「24時間日本語対応の緊急医療アシスタンスサービス」です。

旅行中の怪我や事故・病気に見舞われた際に、電話で的確な指示をくれ、サービスの手配もしてくれます。

医療費キャッシュレスサービスもついているため、お金を払うことなく(建て替えることなく)、現地の医療サービスを受けることができます。

ただ、医療費キャッシュレスサービス対応の病院は決まっているから、まずは何かあったら、電話して指示を受けるようにしましょう。

はりねずみくん
はりねずみくん

これだけサポートがしっかりしてれば、怖いものなしだね!

旅女子あや
旅女子あや

そうでしょ。こういったサービスは、本来はゴールドカード以上の特典なんだ。
何度も言うようだけど、こういった特典が年会費無料でついてくるのは、本当にすごいことなんだよ!

旅行中のセキュリティ対策もバッチリ!

エポスカードはセキュリティ対策もしっかりしています。

ICチップ搭載
利用確認メール
紛失・盗難時の全額補償
不正使用検知システム

【ICチップ搭載】

スキミング被害防止に役立ちます。

【利用確認メール】

設定すれば、カード使用の度に利用確認メールが来るため、万が一不正利用された場合もすぐに気づくことができます。

【紛失・盗難時の全額補償】

紛失や盗難によって不正利用された場合に返金補償があります。
届け出た日から61日以内の不正利用であれば、全額補償の対象になります。
※もちろん、故意や持ち主の過失(名前の書き忘れなど)による損失は補償の対象外になるのでご注意を。

【不正使用検知システム】

カードショッピングなどでおかしな点がないか、会社によるチェックがされています。
利用動向がおかしい場合などは、会社によって一時停止状態にすることがあります。

※本人利用確認が取れればすぐに解除できます。

はりねずみくん
はりねずみくん

これだけセキュリティ対策がされていると、安心して使えるね!

旅女子あや
旅女子あや

そうだね。特に、紛失・盗難補償があるから、スリ被害に遭いやすい海外でも安心して使えるね。

その他カード特典も豊富

ここまで紹介したメリット以外にも、エポスカードには様々な特典が付与されます。

★海外旅行時特典

海外旅行に使える特典としては主に以下が挙げられます。

  • 海外レンタカー10%OFF
  • 世界のおみやげショップ20%OFF
  • レンタルスーツケース10%OFF
  • 韓国、台湾、タイ、ハワイでのレストラン・施設割引

このように、海外旅行で使える様々な特典がエポスカードを持っているだけで使えるのです!

はりねずみくん
はりねずみくん

韓国、台湾、タイ、ハワイでの施設割引ってどんなところがあるの?

旅女子あや
旅女子あや

韓国のロッテ免税店なんかで、15%OFFで買い物をすることができるよ。
最新の優待情報は、公式サイトから確認してみてね!

エポスカード公式サイトはこちら

★国内利用での特典

エポスカードは海外だけでなく、国内利用の特典も豊富に取り揃えています。

  • マルイで年に4回開催される、7日間限定10%OFFセール(マルコとマルオの7日間)
    ⇒期間中、マルイ店舗・オンラインショップでの商品購入が10%OFF
  • 飲食店・カラオケ・温泉など利用がお得に!
  • たまるマーケット利用でネットショッピングがお得に!

このように、国内利用に限ってみても、豊富な特典が用意されています。

はりねずみくん
はりねずみくん

海外だけでなく、国内でもお得に使えるってことだね!

エポスカードのデメリット・注意点

エポスカードのデメリットや注意点を見ていきましょう。

  • 海外ATM使用手数料がかかる
  • 繰り上げ返済はできるけど注意が必要
  • ポイント還元率はそれほど高くない

一つずつ見ていきましょう!

海外ATM使用手数料がかかる

エポスカードは、海外ATMでキャッシングを行う際に手数料がかかります。
1万円以下は100円(税抜き)、1万円以上は200円(税抜き)の手数料がかかります。

わずかな金額ではありますが、頻繁に現地ATMを使う場合は、手数料がかさんでいきます。

旅女子あや
旅女子あや

中には※海外ATM利用手数料が発生しないカード(作成中)※もあるから、そういったものと比べると、デメリットと言えるね。

海外キャッシングの繰り上げ返済はできるけど注意が必要

海外キャッシングしたお金は、あくまで借金なので、放っておくと利子が増えていきます。

ただ、エポスカードでキャッシングしたお金は、繰り上げ返済(早く借金を清算すること)することができます。

エポスカードの繰り上げ返済には、以下の3つの方法があります。

電話確認⇒銀行振込
国内エポスATMでの支払い
ネット返済(ペイジー)

★海外でできる繰り上げ返済は?

エポスカードの海外キャッシングは、海外からの繰り上げ返済はあまり便利とは言えません。
海外からの場合、ネット返済もありますが、エポスの場合、締め日になってからでないとペイジー払いができないのが難点と言えます。

とは言え、他のクレジットカードのほとんどはネット返済非対応なので、そういった点を考慮するとエポスのネット返済は非常に優秀だと言えます。(他のカードはほとんどが電話⇒銀行振込)

1~2週間程度のキャッシング期間であれば、日本に帰国後、ATMか銀行振込で繰り上げ返済すれば十分でしょう。
それ以外の場合は、ネット返済を使うのが効率的と言えそうです。
キャッシングする金額にもよりますが、1~2週間程度であれば、利子は1,000円足らずで済むことが多いです。

【徹底比較】海外キャッシングにおすすめのクレジットカード3選! クレジットカードを利用した海外キャッシングは、現地通貨を取得するための最もおすすめな方法です。 なぜなら海外キャッシングは...

ポイント還元率はそれほど高くない

一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%です。
エポスカードもその例に漏れず、0.5%のポイント還元となっています。

ポイント還元だけを見ると、※他により良い還元率のカード(作成中)※があるため、この点はメリットとは言えないでしょう。

旅女子あや
旅女子あや

ポイント還元率をそんなに気にしないなら、それ以外はとてもお得なカードだと言えるよ。

海外利用におけるエポスカードの口コミ・評判

海外利用という観点から、エポスカードの口コミや評判を見ていきましょう。
以下、ヤフー知恵袋やツイッターよりピックアップしています。

ヤフー知恵袋での口コミ・評判

エポスカードに海外旅行保険ついてるじゃないですか??

あれはカード持ってれば、日本で保険証持ってるようなもんなんですか??

引用:Yahoo!知恵袋

エポスカードについて。 

海外に滞在、旅行に行く為クレジットカードを作ろうと思っています。
使い勝手はどうでしょうか?

引用:Yahoo!知恵袋

海外キャッシングについて教えてください。

近日、バンコクに行くので、セディナカードとエポスカードを入手しました。
どちらがお得ですか?

引用:Yahoo!知恵袋

以下、ツイッターでの口コミ・評判

https://twitter.com/ikuchy852/status/1110552739610689537

はりねずみくん
はりねずみくん

やっぱりエポスカードは海外旅行付帯保険・海外キャッシング目当てに使っている人も多いんだね!

旅女子あや
旅女子あや

そうだね。それに加えて年会費も無料だしね!
口コミを見ても分かるように、エポスカードの評判は上々だよ!

まとめ:エポスカードは海外旅行にとてもおすすめなクレジットカード!

エポスカードは年会費無料で、海外旅行保険が自動付帯という、とてもお得なクレジットカードです。

旅行中に必要な現金も、ATMからキャッシングすることで、手に入れることができます。

エポスカード一枚あれば、海外旅行・留学がとても便利でお得になるので、発行する場合は余裕をもって申込みましょう。

エポスカード公式サイトはこちら