海外プリペイドカードを発行しようと思ってるんだけど、どれがいいんだろう?
種類が多くてどれを選んだらいいのかわからないなー。
あまり使い慣れないものだし、違いがわからないよね!
それじゃあ今回は、どのプリペイドカードがオススメなのか、実際に比較して紹介していくね♪
海外プリペイドカード(トラベルプリペイドカード)とは、事前にお金をチャージしておけば、海外ATMで現地通貨を引き出したり、海外ショッピングに使用することができるカードです。
つまり、外貨両替がお手軽に行えるカードということですね。
海外プリペイドカード一枚あれば、多額の現金を持ち歩く必要がなくなるため、海外旅行や留学時に重宝します。
更に、外貨両替の手数料も銀行に比べると安いことが多いのです!
このページでは、海外プリペイドカードの基本的なメリット・デメリットや、※6種類ある海外プリペイドカードの中でどれがおすすめなのか?その根拠は何か?を分かりやすく紹介していきます。
※キャッシュパスポート、マネパカード、JALグローバルウォレット、GAICA Flex、ネオマネー、マネーティーグローバル
- 海外プリペイドカードはこんなカード
- おすすめの海外プリペイドカードとその理由
- 海外プリペイドカードの実際の手数料の違いはこんな感じ
海外プリペイドカード比較の審査項目(判断基準)
そもそも海外プリペイドカードってどんな所をみて決めたらいいの?
実際、海外に行った経験から、3つのポイントに絞って判断しているよ!
当サイトでの審査基準は以下になります。
- 手数料の安さ
- カード利用の手間の少なさ
- セキュリティ・サポートの手厚さ(トラブル時の対応)
海外プリペイドカードを比較するには、大きくこの3つを抑えれば間違いないよ。
手数料の安さは分かるけど、「手間の少なさ」や「セキュリティ・サポートの手厚さ」ってそんなに大切かな?
それが意外と大切なんだ。まずは、3つの項目がどうして大切なのかを紹介していくね。
1.手数料の安さ
言うまでもないですが、手数料は安い方が良いですよね。
特に海外旅行や海外留学は、持っていくお金が大きくなるため、ちょっとした手数料の違いが大きな金額の違いになって表れます。
例えば10万円相当分を外貨両替する場合、手数料が1%のカードと5%のカードだと、実に「4,000円」もの違いが生まれるんだ。
すごい違い!確かに手数料は要チェックだね!
2.カード利用の手間の少なさ
海外プリペイドカードを実際に使う場合、手順としては以下のようになります。
- カードを新規発行する
- お金をチャージ
- 現地にカードを持っていき、ショッピングやATMで現地通貨引き出しをする
ただ、カードによっては手数料が安い代わりに、利用の手順がややこしいことがあります。
※カードによってはFX口座を開設したり、特定の銀行口座以外からの振込にはチャージ手数料がかかったりなど。
例えば、海外プリペイドカード手数料最安のマネパカード(FX利用)の場合は、以下のような使用手順になります。
- カードを新規発行する(事前にFX口座を開設しておく【必要書類なども提出】)
- 日本円をチャージ
- FX口座で外貨両替処理
- 現地にカードを持っていき、ショッピングやATMで現地通貨引き出しをする
なんだか手間が増えそうだね。。。
そうなんだ。人によっては多少高くなっても良いから、手間を少なくしたいって人もいるよね。
だから、この部分も大切なんだね。
3.セキュリティ・サポートの手厚さ(トラブル時の対応)
最後の一つがセキュリティ・サポートの手厚さです。
セキュリティが大切なのは、海外が日本と比べて、スリ(盗難)やスキミング被害(カード不正読取)が多いためです。
更に、カードを紛失したり、被害に遭った場合に追い打ちをかけるのが、そこが言語の異なる異国の地だということです。
そんなときに、日本語コールセンターに相談できたり、スペア(予備)カードがあればとっても安心ですよね。(いわゆるサポート体制)
だからこそ、セキュリティ・サポート体制の手厚さはとっても大切なんです。
セキュリティ・サポート体制は以下のようなまとめられるよ。
- まず被害に遭わせない(セキュリティ)
→ICチップ、不正利用補償、利用確認メールなど - トラブル時のサポート
→24時間対応コールセンターの有無、スペアカード、現地サポート体制など
トラブルが起こりやすく、日本語の通じない海外だからこそ、セキュリティやサポートは大切なんだね!
その通りだね!
ここまでが、海外プリペイドカードおすすめランキングの判断基準だよ。
・手数料の安さ
・カード利用の手間の少なさ
・セキュリティ・サポートの手厚さ(トラブル時の対応)
どうしてこの3つが大切か、これで理解してもらえたかな?
よく分かったよ!手数料の安さだけが正義じゃないんだね!
そういうこと。それじゃあ、6つある海外プリペイドカードを比較していこうか!
海外プリペイドカード比較表
ここでは、現在発行されている海外プリペイドカード6枚を比較し、それぞれの項目ごとに特徴をまとめています。
なんか細かくてどこを見たらいいのか分からないな~!
一応上記データがおすすめランキング作成のための基データになっているってことだけ覚えておいて。
「それぞれのカードにどんな特徴があるのか」については、ランキングと一緒に解説していくね!
海外プリペイドカードおすすめランキング!
【サービス終了】1位:Manepa Card/マネパカード(マネーパートナーズ)
手数料の安さ | |
---|---|
カード利用の手間の少なさ | |
セキュリティ・サポートの手厚さ | |
総合評価 |
- 圧倒的に最安の外貨両替手数料!
- 50万円までのショッピング保険付帯!
- 1.0%の自動キャッシュバックあり
マネパカード | |
---|---|
国際ブランド | MasterCard |
発行手数料・年会費 | 無料 |
何歳から申込み可能か | 15歳以上 |
発行審査 | なし |
チャージできる通貨 | ※6通貨 |
チャージ手数料 | 銀行側の振込手数料のみ FX経由での 外貨入金は1%手数料 |
クロスボーダー手数料 (日本円→外国通貨への両替手数料) | 2% ※日本円を除く5通貨の場合、0% |
海外ATM利用手数料 | 200円相当 |
国内での利用 | 可能 |
オンラインショッピングの利用 (ネット決済) | 可能 |
セキュリティ面 | ICチップあり 利用確認メールあり オンラインセキュリティロックあり ショッピング保険あり 不正利用補償なし |
サポート対応 | 海外からの電話は 平日営業時間のみ対応 |
ポイント | 国内・海外ともに 1.0%キャッシュバック |
くわしくは公式ページをご確認ください。
詳しいマネパカードの情報はこちらの記事で紹介しています。
マネパカードは少し手間がかかるけど、最もお得に利用できるプリペイドカードだよ!
少し手間が掛かっても、お得なレート・手数料で利用したいって人に向いてるかな。
なるほど!そうなんだね!
手間ってどれくらいかかるの?
普通のプリペイドカードなら、カードにチャージすれば現地で使えるんだけど
マネパカードは、サイトのマイページから両替処理をしないといけないんだ。
ネットを使い慣れてる人だとそんなに難しく無いけど、やっぱり手間は増えるよね。
詳しい使い方は下の記事でも紹介しているから、少し手間が掛かってもお得に両替したい人はぜひ参考にしてね!
くわしくは公式ページをご確認ください。
2位:Cash Passport/キャッシュパスポート
手数料の安さ | |
---|---|
カード利用の手間の少なさ | |
セキュリティ・サポートの手厚さ | |
総合評価 |
- 9通貨を個別チャージできる!
- 不正利用補償がついている!
- スペアカードが一枚無料でもらえる!
キャッシュパスポート | |
---|---|
国際ブランド | MasterCard |
発行手数料・年会費 | 発行手数料は無料 ※①1年不使用の場合、翌月から毎月150円の手数料 (カード残高ない場合は発生しない) |
何歳から申込み可能か | 何歳でも可能 |
発行審査 | なし |
チャージできる通貨 | ※②9通貨 |
チャージ手数料 | 1% |
クロスボーダー手数料 (日本円→外国通貨への両替手数料) | 4% ※②日本円を除く8通貨の場合、0% |
海外ATM利用手数料 | 200円 |
国内での利用 | 不可 |
オンラインショッピングの利用 (ネット決済) | 海外サイトのみ可能 |
セキュリティ面 | ICチップあり 利用確認メールなし ※③オンラインセキュリティロックあり 不正利用補償あり |
サポート対応 | スペアカード一枚無料 24時間365日海外からのフリーコール対応 電話越し簡易通訳対応 緊急時現金手配サービス |
ポイント | Tポイント |
※①:残高ある状態で帰国したら、500円かかりますが、一旦払戻し処理することをおすすめします。
※②:9通貨とは、「日本円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、シンガポールドル、香港ドル」のことです。
※③:2019年8月19日よりオンラインセキュリティロック機能開始。
キャッシュパスポートは、手数料はそこまでお得では無いけど
使いやすさ・サポート体制
がすごくいいんだよ!
不正利用の補償や、利用がすごくシンプルなの!
手間なく安心して使いたい人には、オススメだね♪
3位:JAL グローバルウォレット
手数料の安さ | |
---|---|
カード利用の手間の少なさ | |
セキュリティ・サポートの手厚さ | |
総合評価 |
- 15通貨を個別チャージできる!
- JALマイルが貯まっていく!
- 不正利用補償・セキュリティロックが嬉しい!
グローバルウォレット | |
---|---|
国際ブランド | MasterCard |
発行手数料・年会費 | 無料 |
何歳から申込み可能か | 15歳以上 |
発行審査 | なし |
チャージできる通貨 | ※15通貨 |
チャージ手数料 | 住信SBIネット銀行からの チャージのみ無料 |
クロスボーダー手数料 (日本円→外国通貨への両替手数料) | 4% ※日本円を除く14通貨の場合、0円 |
海外ATM利用手数料 | 200円 |
国内での利用 | 可能 |
オンラインショッピングの利用 (ネット決済) | 可能 |
セキュリティ面 | ICチップあり 利用確認メールあり オンラインセキュリティロックあり 不正利用補償あり ※年間10万円まで |
サポート対応 | 24時間365日 海外からの電話も対応 |
ポイント | JALマイル |
※15通貨とは、「日本円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、タイバーツ、シンガポールドル、マレーシアリンギット、中国元、台湾ドル、韓国ウォン」のことです。
JALグローバルウォレットは、JALが出しているプリペイドカードだよ!
JALマイルがたまるのが大きな特徴で、両替レートもかなりお得になっているよ!
ただお金をチャージする際に手数料が取られるから、注意が必要だね。
【サービス終了】4位:GAICA Flex/ガイカフレックス
手数料の安さ | |
---|---|
カード利用の手間の少なさ | |
セキュリティ・サポートの手厚さ | |
総合評価 |
5通貨をチャージできる!
GAICA Flexは海外ATM利用手数料が無料!
タッチ決済(VISA PayWave)に対応!
ガイカフレックス | |
---|---|
国際ブランド | VISA |
発行手数料・年会費 | 無料 |
何歳から申込み可能か | 13歳以上 |
発行審査 | なし |
チャージできる通貨 | ※5通貨 |
チャージ手数料 | 0% 外貨チャージの場合、3.5% |
クロスボーダー手数料 (日本円→外国通貨への両替手数料) | 4% ※日本円を除く4通貨の場合、0円 |
海外ATM利用手数料 | 無料 |
国内での利用 | 可能 |
オンラインショッピングの利用 (ネット決済) | 可能 |
セキュリティ面 | ICチップあり 利用確認メールあり オンラインセキュリティロックあり 不正利用補償なし |
サポート対応 | 紛失・盗難連絡は 24時間365日対応 |
ポイント | なし |
※5通貨とは、「日本円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル」のことです。
GAICAは、大きな可もなく不可もないプリペイドカードって感じだよ!
大きなメリットが一つあるとすれば、海外ATMの手数料が無料なことかな。
詳しい内容は以下の記事で紹介しているから気になる人は参考にしてね!
【サービス終了】5位:NEO MONEY/ネオマネー(クレディセゾン)
手数料の安さ | |
---|---|
カード利用の手間の少なさ | |
セキュリティ・サポートの手厚さ | |
総合評価 |
- 国内ATMで簡単チャージできる!
- VISAか銀聯ブランドを選ぶことができる!
- セゾンカウンターで即日発行ができる!
ネオマネー | |
---|---|
国際ブランド | VISA/銀聯 |
発行手数料・年会費 | 無料 |
何歳から申込み可能か | 13歳以上 |
発行審査 | なし |
チャージできる通貨 | 日本円のみ |
チャージ手数料 | 無料 |
クロスボーダー手数料 (日本円→外国通貨への両替手数料) | 4% |
海外ATM利用手数料 | 200円 |
国内での利用 | VISAのみ可能 |
オンラインショッピングの利用 (ネット決済) | VISAのみ可能 |
セキュリティ面 | ICチップなし 利用確認メールあり オンラインセキュリティロックあり 不正利用補償なし |
サポート対応 | 紛失・盗難連絡は 24時間365日対応 |
ポイント | なし |
ネオマネーは、2021年9月30日をもってサービスを終了しております。
詳しい内容は公式サイトをご覧ください。
【サービス終了】6位:MoneyT Global/マネーティグローバル
手数料の安さ | |
---|---|
カード利用の手間の少なさ | |
セキュリティ・サポートの手厚さ | |
総合評価 |
- ICチップ搭載
- 危機回避情報をメールで受けとれる!
- JTBトラベルデスクのサポートを受けられる!
マネーティグローバル | |
---|---|
国際ブランド | VISA |
発行手数料・年会費 | 無料 |
何歳から申込み可能か | 13歳以上 |
発行審査 | なし |
チャージできる通貨 | 日本円のみ |
チャージ手数料 | 銀行側の振込手数料のみ |
クロスボーダー手数料 (日本円→外国通貨への両替手数料) | 5% |
海外ATM利用手数料 | 200円 |
国内での利用 | 可能 |
オンラインショッピングの利用 (ネット決済) | 可能 |
セキュリティ面 | ICチップあり 利用確認メールあり オンラインセキュリティロックあり 不正利用補償なし |
サポート対応 | 紛失・盗難連絡は 24時間365日対応 JTBトラベルデスクのサポート 危機回避情報メールを受け取れる |
ポイント | なし |
マネーティーグローバルは、あまりおすすめできないよ!
その理由は、両替レートが最も高いからなの。
海外プリペイドカードの両替手数料徹底比較!
さっきのランキングは分かったけど、実際にどれくらいお得なのか知りたいな。
そうだね!さっきのは、特徴をまとめているだけで実際にどれくらいお得かはわからないよね。
ここからは実際のレートをもとに、どれくらいお得か検証していくね♪
海外プリペイドカードは一般的に銀行などで外貨両替するのに比べて安いと言われることが多いですが、実際のところどうなのでしょうか?
そこで、米ドル、ユーロ、英ポンド、香港ドルの4つの通貨レートで、それぞれどうなるのか調べてみました。
アメリカドルの場合
みずほ外貨両替(銀行) | 112.87円 |
---|---|
マネパカード | 112.23円(-0.64円) |
111.02円(-1.85円)※1 | |
キャッシュパスポート | 113.28円(+0.41円) |
NEO MONEY | 【VISA】114.50円(+1.18円) |
【銀聯】114.46円(+1.59円)※2 | |
MoneyT Global | 115.60円(+2.73円) |
Gaica Flex | 113.76円(+0.89円) |
JAL Global Wallet | 111.39円(-1.48円) |
※2019年2月8日付け各海外プリペイドカード会社のUSドルの為替レート
※差額はみずほ銀行外貨両替と比較した金額です
※1:マネーパートナーズFX口座を開設した場合の為替レート
※2:NEO MONEY銀聯ブランドを使用した場合の為替レート
簡単に解説を入れとくと、上の表は、「1ドル両替するのに何円必要なのか?」を表してるんだ。
だから、数字が小さいほどお得だということだよ。
ちなみに、カッコ内の数字はみずほ銀行と比ベた場合の比較金額になっているよ。
なるほど!
差額がマイナスで青色はお得。逆にプラスの赤色は損ってことだね。
この表だとマネパカードが一番お得ってことであってるのかな?
そうだよ!
それじゃあ他の通貨も同じように見ていくね!
ユーロの場合
みずほ外貨両替(銀行) | 130.55円 |
---|---|
マネパカード | 127.45円(-3.10円) |
125.89円(-4.66円)※1 | |
キャッシュパスポート | 129.68円(-0.87円) |
NEO MONEY | 【VISA】130.05円(-0.50円) |
【銀聯】130.16円(-0.39円)※2 | |
MoneyT Global | 131.30円(+0.75円) |
Gaica Flex | 129.24円(-1.31円) |
JAL Global Wallet | 129.69円(-0.86円) |
※2019年2月8日付け各海外プリペイドカード会社のユーロの為替レート
※差額はみずほ銀行外貨両替と比較した金額です
※1:マネーパートナーズFX口座を開設した場合の為替レート
※2:NEO MONEY銀聯ブランドを使用した場合の為替レート
英ポンドの場合
みずほ外貨両替(銀行) | 153.26円 |
---|---|
マネパカード | 146.15円(-7.11円) |
143.77円(-9.49円)※1 | |
キャッシュパスポート | 151.11円(-2.15円) |
NEO MONEY | 【VISA】148.38円(-4.88円) |
【銀聯】148.63円(-4.63円)※2 | |
MoneyT Global | 149.80円(-3.46円) |
Gaica Flex | 147.68円(-5.58円) |
JAL Global Wallet | 150.71円(-2.55円) |
※2019年2月8日付け各海外プリペイドカード会社の英ポンドの為替レート
※差額はみずほ銀行外貨両替と比較した金額です
※1:マネーパートナーズFX口座を開設した場合の為替レート
※2:NEO MONEY銀聯ブランドを使用した場合の為替レート
香港ドルの場合
みずほ外貨両替 | 16.43円 |
---|---|
マネパカード | 14.35円(-2.08円) |
14.34円(-2.09円)※1 | |
キャッシュパスポート | 14.90円(-1.53円) |
NEO MONEY | 【VISA】14.59円(-1.84円) |
【銀聯】14.63円(-1.80円)※2 | |
MoneyT Global | 14.73円(-1.70円) |
Gaica Flex | 14.59円(-1.84円)※3 |
JAL Global Wallet | 15.68円(-0.75円) |
※2019年2月8日付け各海外プリペイドカード会社の英ポンドの為替レート
※差額はみずほ銀行外貨両替と比較した金額です
※1:マネーパートナーズFX口座を開設した場合の為替レート
※2:NEO MONEY銀聯ブランドを使用した場合の為替レート
※3:GAICAは香港ドルはFlex対象外通貨のため、VISA×1.04%での取扱いになる
こうして全体を見てみると、ほとんどの通貨は銀行での両替と比べて、海外プリペイドカードの方がお得な結果になっているね!
そうだね。USドルは基軸通貨と言われるほど主要な通貨だから、銀行側もたくさん持っているから優遇レートで両替することが多いんだ。
逆に英ポンドや香港ドルなんかは、USドルと比べると、より取引量が少ないから、銀行側もあまり優遇したレートは出せないんだね。
なるほど!ということは、ここで紹介している4通貨以外はもっと銀行側は悪いレートになるってことかな?
一概にそうとは言えないけど、その傾向はあるよ。
逆に考えると、マイナーな通貨ほど海外プリペイドカードで両替した方がお得になる傾向があるよ。
まとめ:当サイト一押し海外プリペイドカードは「マネパカード」!
最後になるから簡単なおさらいをしておくね!
まず海外プリペイドカードの主な特徴は以下になるよ。
・お金をチャージしておけば、海外ATMで現地通貨の引出し、海外ショッピングに使用できる
・クレジットカードと違って、使いすぎを防げる
→留学に行くお子さんの金銭管理なども簡単にできる
そうだった!あとはカードによっても、けっこう違いがあったね!
私がおすすめするのは、以下の3つのカード!
中でも一押しは「マネパカード」だよ。
マネパカード
外貨両替レートが断トツで一番安い。セキュリティ・サポート体制は若干の不安あり。
キャッシュパスポート
外貨両替レート(手数料)が微妙。スペアカード一枚無料など、セキュリティ・サポート体制はずば抜けて良い。
JALグローバルウォレット
JALマイルが貯まるカード。外貨両替レート・セキュリティ・サポートなど全て高水準。ただ、住信SBIネット銀行を開設しないと、あまり得なし。
人それぞれ、おすすめするカードが違うって事なのかな?
そうだね。
どれが良いのかは何を重視するかによって変わるから、よく検討してみることをおすすめするよ♪
今回は、おすすめの海外プリペイドカードを紹介していきました。
当サイトでは、他にもお得に両替する方法を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!
特に現金を両替したい場合は、最もお得な両替方法かつ当サイト限定のお得なクーポンもあるのでぜひチェックしてください。