イオングループでお得に使えるデビットカードがイオン銀行から発行されています。
更にイオンでお得なだけでなく、海外でも便利に使えるなど様々な機能を備えています。
今回はそんなイオン銀行デビットカードのメリット・デメリットを紹介していきます!
- イオン銀行デビットはこんなカード
- 「イオンJCBキャッシュ+デビット」と「イオンVISAデビット」の違い
- イオン銀行デビットの作り方や使い方
最もお得な外貨両替ランキング!
100を超える外貨両替方法の中から、一番お得に両替できる方法は何かをデビットカードだけでなく、他の外貨両替方法も含めて徹底比較しました。
「結局のところ何が一番お得なの?」という方はこちらをどうぞ。
この記事は、2019年頃の情報をもとに作成されています。
そのため、記事に関する情報が古くなっています。
最新情報は必ず公式ページよりご確認をお願いします。
※現在、サイトの情報を更新中です。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
デビットカードの中で海外利用にオススメなのはどれかについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
50種類を超えるカードの中から、最強と言えるデビットカードを選びました。
イオン銀行デビットカードとは
▲左:イオンJCBキャッシュ+デビット、右:イオンVISAデビットカード
イオンデビットカードは、イオン銀行が発行するデビットカードです。
イオンデビットカードの主な特徴は以下になります。
- イオンの特典が豊富についている
- 特徴の異なる2種類のカードに分かれている
- 海外での支払いに使える
- 海外ATMで現地通貨を引き出すことができる
→海外での使用手数料はデビットでもトップクラスに安い - セキュリティがしっかりしている
やはり目につくのは、イオン限定の特典が豊富についていることでしょう。
後ほど詳しく説明しますが、イオンのヘビーユーザーとしては見過ごせない大きめの特典も数多く付いてきます。
やっぱりイオンカードだけあって、イオンでは特典が付いてくるんだね!
そうだね。イオンのヘビーユーザーであれば、かなりお得になるよ。
他に気になる点としては、2種類のデビットカードに分かれていることです。
2種類のイオンデビットは共通の特典や機能も多いですが、異なる特徴も持ち合わせています。
まずはそれぞれのデビットカードの共通点を見ていきましょう。
イオン銀行デビットカードの共通の特典・機能
イオンデビットの共通の特典・機能は以下になります。
- 海外ATMから現金を引き出すことができる
- イオングループでの使用がお得に!ポイントも貯まる!
- 不正利用補償などセキュリティ対策がしっかりしている!
- イオンウォレット(明細確認アプリ)でいくら使ったか簡単確認
- 年会費・発行手数料が完全無料!
- 一部使用できない店舗がある
一つずつ見ていきましょう!
海外ATMから現地通貨を引き出すことができる
イオンデビットがあれば、海外ATMで現地通貨を引き出すことができます。
それぞれ、VISA/PLUS/JCB/CirrusマークがついているATMから、お金を引き出すことができます。
引き出す際の手数料は、それぞれJCB/VISAレートに1.6%+216円を上乗せしたものになります。
実際どの位手数料はかかるの?
例えば外国で10,000円相当分の現地通貨を引き出す際に発生する手数料は、376円程度になるよ。
計算の内訳は「10,000×1.6%+216=376円」だね。
なるほど!ちなみにこの手数料は他のカードと比べるとお得なの?
他のカードとの比較表を見てみようか!
銀行(デビットカード名) | 海外ATM利用手数料 |
GMOあおぞら ネット銀行デビット |
VISAレート+3.02% |
三井住友銀行デビット | VISAレート+3%+108円 |
ソニーバンクウォレット | VISAレート+1.76%+216円 ※一部通貨の場合は、216円は不要 |
楽天銀行JCBデビット | JCBレート+3.024% |
楽天銀行シルバー(ゴールド) VISAデビット |
VISAレート+3.024% |
ジャパンネットバンク | VISAレート+3.02% |
イオン銀行JCBデビット | JCBレート+1.6%+216円 |
イオン銀行VISAデビット | VISAレート+1.6%+216円 |
スルガ銀行デビット | VISAレート+3%+216円 |
ミライノデビット (住信SBIネット銀行) |
VISAレート+2.5% |
セブン銀行デビット | JCBレート+3%+108円 |
上記のように、イオン銀行デビットは、ソニーバンクウォレットと並んで、海外ATM利用手数料率だけで見るとトップクラスに安いことが分かります!
ただ、イオンデビットは海外ATMを使う度に216円の手数料も発生するので、少額をこまめに引き出すのはあまりおすすめできません。
より詳しく、デビットカード毎の両替手数料比較を見たい方はこちらをどうぞ。
イオングループでの使用がお得に!ポイントも貯まる!
イオンデビットは、イオングループでの使用でかなり多くの特典を得ることができます。
★イオンデビットを支払いに使うことで、ときめきポイントが貯まる
どちらのイオンデビットカードも、200円使用毎に1ときめきポイントが貯まります。
還元率的には0.5%となります。
★イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントがいつでも2倍!
イオングループ対象店舗の利用で還元率は1.0%へ。
※イオングループの対象店舗とは、こちらになります。
★毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は お買い物代金が5%OFF
★(55歳以上の会員さま限定)毎月15日「G.G感謝デー」は5%OFF
★【VISAデビット限定】毎月10日「ときめきWポイントデー」はときめきポイントが2倍!
★【JCBキャッシュ+デビット限定】イオンシネマがお得に!
★【JCBキャッシュ+デビット限定】優待加盟店のご利用でポイントがたまる
ときめきポイントクラブの優待加盟店でJCBデビットを利用すると、規定の倍率でときめきポイントが貯まります。
- JAL:2倍
- RHトラベラー:3倍
- 近畿日本ツーリスト:2倍
- コスモ石油:2倍
- ワタミグループ:2倍
- アート引越センター:2倍
- 他多数
あくまで一部ですが、このように、有利な倍率でポイントを貯めることができます。
色々あるけど、とにかく「イオンデビットはイオングループ利用でお得!」ってことだね。
不正利用補償などセキュリティ対策がしっかりしている!
イオンデビットのセキュリティはとても優れています。
【ICチップ搭載】
スキミング被害防止に役立ちます。
【利用確認メール】
カード使用の度に利用確認メールが来るため、万が一不正利用された場合もすぐに気づくことができます。
ただ、イオンデビットは日本時間:21:00~翌9:00の間は利用確認メールが来ません。
この時間に利用された分の確認メールは、翌9:01以降にメール通知します。
【不正利用補償】
紛失や盗難によって不正利用された場合に返金補償があります。
届け出た日から61日以内の不正利用であれば、全額補償の対象になります。
※もちろん、故意や持ち主の過失(名前の書き忘れなど)による損失は補償の対象外になるのでご注意を。
【ショッピング保険】
イオンデビットを使って購入した品物(1品5,000円~50万円)が偶然の事故により破損した場合、補償が受けられます。
年間50万円を限度に購入日から180日間の補償となります。
これだけ補償・保険がついているのはすごいね!
そうだね。特に不正利用補償とショッピング保険が心強いから、安心して海外にもカードを持っていけるね。
イオンウォレット(明細確認アプリ)でいくら使ったか簡単確認
イオンデビットには専用のスマホアプリがあります(アイフォン・アンドロイドに対応)
アプリでは、過去の入出金の履歴などを確認することができます。
どのくらいカードを使っているのかを簡単に確認できるので、使いすぎに気をつけることができますね!
年会費・発行手数料が完全無料!
イオンデビットは使わなくともお金が一切かかりません。
クレジットカードは年会費がかかるものが多いですが、イオンデビットはかからないので、最悪使わなくても全く問題ありません。
一部使用できない店舗がある
デビットカードやプリペイドカードの場合、一部使用できない支払いがあります。
- 高速道路料金
- ガソリンスタンド
- 航空機内販売
- 月々の契約料金(スマホのキャリアなど)
このように一部店舗の支払いには、デビットが使えない場合もあるので、ご注意ください。
「イオンJCBキャッシュ+デビット」と「イオンVISAデビット」は何が違うの?
▲左:イオンJCBキャッシュ+デビット、右:イオンVISAデビットカード
イオンデビットは先ほども書いたように、2種類のカードに分かれています。
ここから先は、それぞれのカードで異なる特典(機能)を見ていきましょう。
- JCBとVISA、国際ブランドが違う
- JCBキャッシュ+デビットは発行審査なし。VISAデビットは発行審査あり
- 【イオンVISAデビット限定】バックアップサービス搭載
- 【イオンJCBキャッシュ+デビット限定】国内ATMを使える(キャッシュカード機能)
- 【イオンJCBキャッシュ+デビット限定】電子マネーWAON搭載
- 【イオンJCBキャッシュ+デビット限定】使えない時間帯がある
一つずつ見ていきましょう!
国際ブランドが違う(JCB・VISA)
JCB・VISAどちらを選ぶかによって、若干ですが毛色が変わってきます。
JCBは日本国内や日本人旅行者がよく行く国(例えば韓国やハワイなど)では広く対応していますが、それ以外の国では対応外の店も出てきます。
一方、VISAは世界中で広く扱われています。
よって海外の様々な地域で使いたい場合は、VISAデビットの方がより使いやすいでしょう。
JCBキャッシュ+デビットは発行審査なし、VISAデビットは発行審査あり
イオンJCBキャッシュ+デビットには発行審査はありませんが、イオンVISAデビットには発行審査があります。
詳しくは以下の通りになります。
- イオンJCBキャッシュ+デビットカード:15歳以上は審査なしで発行可能
- イオンVISAデビットカード:18歳以上が審査の上で発行
どうして審査の有無が異なるの?
イオンVISAデビットカードにだけ「バックアップサービス」という特殊な機能が付いているんだ。
次章で説明するけど、バックアップサービスはクレジットカードのようなサービスだから、どうしても審査が必要になるんだよ。
【イオンVISAデビット限定】バックアップサービス搭載
イオンVISAデビットはバックアップサービスを利用することができます。
バックアップサービスとは、銀行システムが停止している時や、預金口座残高が不足している場合に、一時的に10万円まで利用金額を建て替えるサービスのことです。
※海外ATMではバックアップサービスの利用はできないので要注意です。
言ってしまえば、クレジットカードのように、一時的にお金を借りることができるってことだね。
当然お金を貸すことになるので、銀行側としては発行審査をする必要が出てきます。
よって、イオンJCBキャッシュ+デビットは審査がありませんが、イオンVISAデビットには発行審査があるのです。
イオンVISAデビットには審査があるのか。審査は厳しいのかな?
貸付額は10万円までと、限度額が低いので、通常のクレジットカードに比べると審査は通りやすいです。
なんだかイオンVISAデビットは「クレジット+デビット」の機能を持つカードって感じだね。
そうだね。純粋に口座残高にある分だけを使えるカードにしたい場合は、イオンJCBキャッシュ+デビットが合っているよ。
【イオンJCBキャッシュ+デビット限定】国内ATMを使える(キャッシュカード機能)
JCBキャッシュ+デビットはキャッシュカードの機能が付いているため、国内ATMで現金を引き出すことができます。
国内ATMの利用特典
イオン銀行ATMでの入出金であれば、24時間365日手数料無料です。
ゆうちょ銀行、みずほ銀行のATMでも所定時間内であれば、入出金手数料が無料になります。
イオン銀行間の振込であれば、24時間365日手数料無料です。
他銀行での現金引出しや振込は、使用状況によって無料になることもありますが、基本的には手数料がかかります。
イオンATMやイオン銀行でのみ特典があるような感じなんだね。
そうだね。
一応使用状況(条件)によっては、他行での現金引出しも無料になったりするけど、基本的には有料だよ。
一方、イオンVISAデビットはキャッシュカード機能が付いていないため、国内での現金引き出しはできません。
【イオンJCBキャッシュ+デビット限定】電子マネーWAON搭載
イオンJCBキャッシュ+デビットは、電子マネーのWAONが一体になっています。
国内のWAON加盟店であれば、支払いの際にタッチ決済を使うことができます。
タッチ決済だから、イオングループで支払いをするのがかなり楽になるね!
【イオンJCBキャッシュ+デビット限定】使えない時間帯がある
イオンJCBキャッシュ+デビットは、毎月第二月曜深夜2:00~7:00の間は利用停止しています。
また、臨時のメンテナンスが発生した場合も、同様に使えない場合があります。
一方、イオンVISAデビットはバックアップサービス(建て替えサービス)があるため、時間を問わず使うことができます。
「イオンJCBキャッシュ+デビット」と「イオンVISAデビット」比較表
「イオンJCBキャッシュ+デビット」と「イオンVISAデビット」にはかなり違いがあります。
一度改めて、どんな違いがあるのかを簡単な表で比較しておきましょう。
カード名 | イオンJCB キャッシュ+デビット |
イオンVISAデビット |
デザイン | ||
国際ブランド | JCB | VISA |
海外ATM利用手数料 | JCBレート+ 1.6%+216円 |
VISAレート+ 1.6%+216円 |
発行審査 | 原則なし | あり |
バックアップサービス |
なし | 最大10万円まで 建て替え |
WAON | ○ | × |
国内ATM利用 | ○ | × |
- イオンJCBキャッシュ+デビット:審査がない代わりに、バックアップサービスは利用できない。ただ、国内ATMの利用やWAON利用ができる
- イオンVISAデビット:バックアップサービスが使えるが、発行審査がある。国内ATMやWAONは利用不可
機能の違いは分かったけど、ズバリどっちの方がおすすめなのかな?
イオンデビットを作るなら、以下のような考え方で決めれば良いと思うよ。
- 国内利用のみ→イオンJCBキャッシュ+デビットがおすすめ
- 海外利用を考えてる→イオンVISAデビットがおすすめ
イオン銀行デビットカードの申込みは簡単!
イオン銀行デビットの申込み条件は、カードによって以下のように分かれています。
【イオンJCBキャッシュ+デビットの場合】
- (中学生を除く)15歳以上であること
- 日本在住であること
【イオンVISAデビットの場合】
- (高校生を除く)18歳以上であること
→未成年の場合、親権者の同意が必要 - 電話連絡可能であること
- 日本在住であること
以上の条件を満たしている場合、審査の上で発行できるかどうかが決まります。
WEBから申込みを行う場合は、それぞれ以下のリンク先から手順通りに申込手続を進めれば、発行することができます。
イオン銀行デビットカードの使い方
続いて、イオンデビットカードの使い方を解説していきます。
海外ATMを使用する場合
事前に日本円を銀行口座にチャージしておきます。
★海外ATMの使い方
- イオンデビットカードをATMに入れます。
- 4桁の暗証番号を入力してENTERを押します。
- 「CASH WITHDRAWAL(引き出し)」を押します。
- 「SAVING(普通預金)」を押します。
- 利用金額を選択して、ENTERを押します。
- 現金、カード、レシートを受け取って、終了
それほど難しくありませんね。
※海外ATMを使う際は、空港内や銀行の中などセキュリティのしっかりした場所のものを選び、道端のATMなどは絶対に使わないようにしましょう。
海外は道端にもATMがあるんだけど、そういった場所のATMではスキミング被害に遭いやすいから要注意だよ。
ショッピングの支払いに使う場合
デビットカードで支払いを行う際は、クレジットと同じ扱いになります。
国内外問わず、支払いの際は「クレジットカード払いで」と言って渡せば、後は店員さんが処理をしてくれます。
分割回数は1回しかできないので、聞かれた場合は「一括」と答えればOKです。
まとめ:イオンデビットはイオンのヘビーユーザーにおすすめのカード!
イオン銀行デビットカードは、イオングループをよく使う方におすすめのカードであることが分かりました。
2種類のカードがありますが、大まかに特徴を解説すると、以下のように分けることができるでしょう。
- イオンJCBキャッシュ+デビット:キャッシュカード+デビットカード。国内利用を重視する方におすすめ!
- イオンVISAデビット:クレジットカード+デビットカード。海外利用を重視する方におすすめ!
特徴が分かれているから、選びやすいね!
イオン銀行デビットを作りたいという方は、下記のボタンからどうぞ。